2014年10月05日
また(o・・o)台風~
今回の台風18号
時折ふく強い風が不気味な音をたてていましたね。。。
早めに通り過ぎてくれて良かったです
台風だろうがなんだろうが,どうしても今日も練習しないと!
という奄オケの第九事情。。。
練習しました~ こんな日に

せっかく今月から合奏練習に入って,
10/26の指揮者トレに備えて猛練習!というところでしたから。。
練習できただけでも良かった~
ホッとしています。

19号もさっさと熱低になってくれないかなぁ。。。
今日は 弦楽器と管楽器は別の場所での分奏

ですが,台風やら体調不良やらで人数は2名から途中1名に



リハマークAからKまで練習したみたいですよ~(4楽章の半分強くらいかな)
「台風にもかかわらず,思ってた以上の参加数。皆の熱心さが伝わりました」
「基礎練習のあと,キレイな音を奏でる練習や弾き方を皆で合わせました」
「台風の中,遠方からYさん参加に感激」
「合奏になった時が不安です」

「久しぶりの参加。」
「パート練習ができたので安心しました」
「第九ばかりでなく他の練習もしないといけないですね。。」

5名参加。基礎練習から第九の1~2ページ(チェロの重要部分)を。
指の動き・ポジションを細かくチェックしました。
★ 今日の練習会場は 奄美和光園さんでした。
練習に使用させていただくのは初めて
おかげさまでたっぷりと練習できました。

ありがとうございました! (音はうるさくなかったかしら・・) ★
台風のせいで・・(ということにしておこう)練習時の写真撮影を忘れてしまいました。。
========
市民第九祭まで あと 84日!
========
