2014年07月04日
JでなくG
いつもの自主練習 Jではなく G


先のお題 奄美の梅雨時期に合うクラシック

「熊蜂の飛行」リムスキー=コルサコフ
どうでしょうか。
灯に集まり飛び回る虫から思い浮かびました…。
!(◎_◎;)
梅雨明け


私、夏は嫌いでないけど…。




虫とクラシックで検索してみました
「クラシック音楽から聞こえてくる害虫の音色は」
(FOOCOM.NET)
ここに紹介されてた
弦楽合奏曲「モスクワじゅうのゴキブリ」
(;゚Д゚)
こんな曲があるなんて⁉︎
タイトルが嫌だ~!
今日現在 未だ「奄美の梅雨明け」の報道はないけど、この数日の空は夏空。
そして日本の南には台風…。進路が心配です。
奄美の梅雨に合うクラシックシリーズは、今季はこれにて終了です。
お読みいただき、ありがとうございました。
Posted by 奄美オーケストラ
at 18:32
│曲紹介