2014年05月01日
奄オケ歓迎演奏
準備中
リハーサル うーん 狭い
本番
人が集まった
奄美オケ指導者メンバーのボランティア演奏です
あれ?今日の大バン船とちょっと違う
そうですこの船は
昨年(2013)3月29日入港の船:主にドイツ人でした
第九テーマ(ドイツ人でしたので)演奏しましたよ
それでは今日のダイバン(大きな)船は
ドカーン

反対側から
船の名前は
乗り降りは
最後に
文化センター(右端)こんなに小さかったですか?
名瀬の市街も(左側)

乗客定員 2,022人/乗組員数 900人/全長 261m/全幅 32m/総トン数 77,000トン/巡航速度 21ノット(39km/h)
最初のドイツ人船は確か 25,000トンくらいだったかと思います
奄美寄港過去最大の船は3倍の 77,000トン
鹿児島・沖縄航路の10倍の大きさ\(◎o◎)/!
次の機会には奄美オーケストラで歓迎演奏しましょうか


この記事へのコメント
来島時に演奏したのかと思いました(ー ー;)
Posted by I at 2014年05月04日 11:55