しーまブログ 音楽・映画奄美市名瀬 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2014年04月06日

見学ありがと~♪

4月6日の練習♪

明日から新学期ですねface02
奄美オーケストラも新しい春の練習の始まりです!

見学ありがと~♪
バイオリンパートの練習様子。
指導のF先生が,弓使いから楽しく教えてくださいます。


 

ビオラのパー練
なんとなんと! 待望の見学がありました~!
も~S先生が張り切っちゃっていますicon49

  
                  見学ありがと~♪

icon209《ビオラパートから》
ビオラの新団員が入ってくれるよう願っています!
G線,パイレーツを久しぶりに弾くとつまづくところが
あちこちあります。練習してきます。





低弦(チェロ・バス)のパー練
チェロも見学ありです! 入団してくださるご様子icon201
個人の基礎練習をN先生がみてくださいました。
コントラバスは先週入団の方にK先生がマンツーマンで。

見学ありがと~♪

icon209《チェロパートから》
チェロにも新メンバーが加わりました。嬉しいかぎり!
楽しみつつ皆でがんばりましょう。
「Plink、Plank、Plunk」ピチカートだけの曲ですが
アップテンポで難しいです。
練習頑張らないと!!






合奏は,バッハコラールから♪
 毎回まず初めに和音を意識するよう心がける練習をしていきます。

            見学ありがと~♪

このバッハの楽譜は,昨年第九で指揮をしてくださった
阪本先生からの奄オケへのプレゼントなんです。
icon209《ファーストバイオリンから》
阪本先生から頂いた基礎練習の曲をしました。
一人で弾いている時はあまり楽しくないですが,
合奏になると和音がきれいで楽しいですね。


 


 見学ありがと~♪

「ブリンク・ブランク・ブルンク」
「G線上のアリア」
「パイレーツ・・・」を合奏。
見学のお二人も楽譜を手に,聴いて練習icon115





見学お待ちしていますよ~




同じカテゴリー(奄オケ活動記録)の記事画像
昼下がりの
母の日大会
来週!ちびコン♪
同じカテゴリー(奄オケ活動記録)の記事
 昼下がりの (2025-05-18 22:15)
 母の日大会 (2025-05-11 21:03)
 来週!ちびコン♪ (2025-04-27 23:33)

Posted by 奄美オーケストラ  at 19:00 │Comments(0)奄オケ活動記録

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
見学ありがと~♪
    コメント(0)