2014年01月23日
楽譜の探し方:インターネット編

「この曲が弾いてみたいけど、楽譜がない!」
「この楽譜がほしいけど、フルオケのスコアしかない!」
「何を弾いていいか、わかんない!」
こんな悩み解決できるかもしれない、楽譜が無料でダウンロードできる
お勧めサイトをご紹介します。

IMSLP / ペトルッチ楽譜ライブラリー
(検索ページは日本語 それ以外は英語)
国際楽譜ライブラリープロジェクト(International Music Score Library Project、IMSLP)という世界規模プロジェクトの楽譜ライブラリ。著作権の切れた楽譜が大量に揃っています。無料ですがスポンサーリンクで、有料楽譜も紹介しています。
版が古いものや手書きの楽譜もありますが、クラシックと呼ばれる楽譜はほぼ全て入手できます。作曲家の手書き楽譜もありますよ!
英語なので敷居は高いですが、曲の作品番号(ベートーベンの第九はOp.125、モーツアルトは Kではじまる番号など)を、あらかじめ調べてから検索するといいと思います。
カントリーアン(日本語対応)
日本語に対応した楽譜サイト。IMSLPの小規模バージョンといった感じで、曲数は少ないですが、日本語なので探しやすいですよ。
スコアギャラリー
ボランティアで演奏活動をされている個人の方が、音楽活動をされている方々のために曲をアレンジ、紹介しているサイトです。新しい曲や懐かしい曲の楽譜のダウンロードができます。楽譜は無料(自腹で著作権料を払っているとか…寄付歓迎です)、楽譜ダウンロード、音源も聞くことができます。
著作権に関する記述については必ず確認してくださいね。
楽器はノンジャンルですが、弦合奏に使える楽譜も多くあります、是非ご活用ください。