しーまブログ 音楽・映画奄美市名瀬 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2024年06月09日

誰でも弾けるヴァイオリン講座♪


2024年6月8日(土曜日)@名瀬公民館

始まりましたicon41
令和6年度の公民館講座 『誰でも弾けるヴァイオリン講座』

今年度も,講座の様子を紹介していきたいと思います♪


第1回 「弦楽器に触れてみましょう」
    ~~ 弦楽器の音色を聴きましょう ~~
それぞれのペースや目標に合わせて,楽しく仲良く弦楽器の魅力を感じましょう♪


icon188 自己紹介をしましょう
   弦楽器をやってみようと思ったきっかけなどを,お話しいただきました
   サポートメンバーの奄オケ団員も,一人ひとり,自己紹介させていただきました


icon188 弦楽器の種類を知りましょう
ヴィオラとチェロの大きさを比べています


icon188 楽器の音色を聴きましょう
チェロ・ヴィオラ・ヴァイオリン それぞれの音色を聴いてみて・・
希望する楽器を変更した方もいらっしゃいましたよface02
主役の高音域,魅惑の中音域,深い低音域
それぞれの魅力がありますねface05


木曜日(6年6月6日悪魔の日に・・前回ブログを読んでね♪)に練習した,
講師とサポートスタッフによるアンサンブル演奏も,3曲披露icon184
嬉しい感想をいただきましたicon201


icon188 楽器の使い方をしりましょう
icon188 楽器に触れてみましょう

初めてのチェロ   楽しみですねicon14


講師のF先生から,楽器の扱い方などお話しがありました


これから,来年の閉講式舞台発表まで,どうぞよろしくお願いしますicon12


icon189 次回講座
   6月22日(土曜日) 
   皆で会場設営しましょう。 また,音合わせには時間がかかりますので・・
   出来る限り13時30分から45分までには会場入りお願いします。

  ※駐車可能台数に限りがあります。特に土曜日午後はすぐに満車にicon15icon10
   公共交通機関などのご利用をお勧めいたします






  


Posted by 奄美オーケストラ  at 00:15Comments(0)公民館講座

2024年06月06日

悪魔の日に


R6年6月6日
666

今日職場で 「はっface08今日は悪魔の日だ!」 と言う声が聞こえ・・・
オーメン? ダミアン? と反応するは,やや年齢高めの人ばかり
日付を書いた時に思い出しただけの,「振り」でしたicon10


さてさて,そんな年齢層だけど,悪魔な話題とは無縁のおば軍団
木曜Jに集まりまして・・
まずはデザートface05
それから準備
して,やっと始まったのは・・
定期練習での試奏を控えるあの曲!ではなく・・・
土曜日のための練習でした(*´з`)


今週から,公民館講座「誰でも弾けるヴァイオリン講座」が始まります。
おば達もスタッフとして,受講生が気持ちよく講座に参加できるようサポートします
たま~に,サポートスタッフによる演奏があるんです。
第1回目講座では・・
あるJの晩,突然始まった試奏大会により決定した曲を含む3曲
お楽しみに~icon14


icon192遅れて登場のセカンドYおば撮影

廊下からの撮影に気づかないcelloKおばの後ろ姿がデカい
先に気づいたヴァイオリンさん達,皆,ニヤニヤしています
きっと小悪魔的なお顔で撮影していたのでしょうね( *´艸`)




  


Posted by 奄美オーケストラ  at 23:14Comments(0)木曜Jなの

2024年06月03日

時間切れっ


2024.6.1(土)
阪本先生による指揮トレ(5/30)後,初の定期練習でした


パート内で指示事項を共有したり・・
N先生から,阪本先生はこうおっしゃっていたよって教えてもらったり・・
楽譜の確認もしながら,練習は進みます


定期演奏会の方向性のお話しもありました
むむっ! 新曲増える?
嬉しいけど,嬉しいけど・・・おわ~っ  どうなる自分?
と思いつつ合奏は終わり・・・



来週から始まる,公民館講座「誰でも弾けるヴァイオリン講座」での
アンサンブル演奏の練習に切り替えてみた
なんだか・・全体的に惨敗してるのわかってたけど・・・
時間切れで,練習に幕引き
木曜で特訓しなきゃ!





  


Posted by 奄美オーケストラ  at 22:39Comments(0)奄オケ活動記録

2024年06月02日

始めました~ヾ(≧▽≦)ノ


インスタグラム 始めましたicon12




(オケの若者 S平が開設してくれました~icon14


毎週の活動記録は,このブログで

演奏会案内や,演奏記録,指揮トレ他イベントは
インスタとブログの両方で
お楽しみいただけると嬉しいですface05

どうかどうか~
よろしくお願いいたします♪






  


Posted by 奄美オーケストラ  at 15:11Comments(0)ごあいさつ・お知らせ