しーまブログ 音楽・映画奄美市名瀬 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2024年02月24日

ヴァイオリン講座 補講


だれ弾けV講座 補講です
2月24日(土) @名瀬公民館

3月10日(日)閉講式発表会に向けて・・
もう少し頑張りましょうicon14
ということで,補講ですicon209

icon187基礎練習をしましょう
皆さんいろんな弾き方ができるようになりました

icon187自主練習をしましょう
閉講式舞台発表を待たずに転出される方もいて,寂しくなります・・・
転出先でもぜひヴァイオリンを続けられてくださいねface01

icon187発表曲をみんなで練習しましょう
グループごとに,前に並んで発表演奏してみました♪
皆さんしっかり弾けていますicon115


icon188公民館講座閉校式発表会
3月10日(日) @奄美川商ホール
午前中はまなびフェスタやっていますね
午後からは閉講式,引き続き舞台発表です
この講座の発表出番は15時過ぎの予定ですicon209

この講座も他の講座も,受講生たちの頑張りを
沢山の方々に観て応援していただきたいですface06




  


Posted by 奄美オーケストラ  at 23:59Comments(0)公民館講座

2024年02月24日

宇宙人がきた〜♫♫♫

土曜日の公民館講座
『だれでも弾けるヴァイオリン講座』

今日24日は
公民館講座の発表会に向け
補講があるんです(ᵔᴥᵔ)

講座生のみなさんとっても熱心で
私たちも『きばらんばね。』と
22日の木曜Jは
発表会の練習♩♩♩
ホッシーカメラマン今日もありがとさま




ん⁈やる気満々⁈

もちろん

あれ⁈

なんちゅう顔…d( ̄  ̄)


はい
しっかり音取りしようねー(byF 先生)




たくさんたくさん弾いてみんなが覚えている
あの部分なのにー
正しく音程を取るのが難しい‼︎!


✳️F先生から✳️
⭐︎オクターブ上がるとき
 下の音を鳴らしてその中で響かせるよー♪
⭐︎開放弦を頼りにしてー♪

先生が1音1音
1人1人の音を確かめてくださるー╰(*´︶`*)╯♡
(いつもの贅沢な時間なのです^ ^)

⭐︎音程は前の音との距離
⭐︎弾けるかは意識して弾いてるかの違いだよ

オクターブ上、下、半音上げる練習を
繰り返します

途中
『自信があるからすごく
全部弾いてらっしゃるのかもしれないけど』
との先生のうまい言い回しに
笑うしかないおばたち(汗)^ ^

♫〜ドゥンシャンシャン〜♫………

いい感じになる21時過ぎのおばたちのところに
(『われわれは宇宙人だ!』
それはF先生のヴァイオリンから突如❣️

毛を少な〜くして弓の圧力を抜く練習を繰り返しているうちに
なんとおばたちのヴァイオリンからも
『宇宙人来たーーー❣️』

たくさんたっくさんご指導いただいた私たち
F先生から溢れるM語録と愛情に包まれる
ジェイJです

今日は雨模様☔
雨でも宇宙人が来たくなる音を目指して
講座生のみなさんと楽しみます✨  

Posted by 奄美オーケストラ  at 10:04Comments(0)木曜Jなの