しーまブログ 音楽・映画奄美市名瀬 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2022年10月17日

10月半ばなのにまだまだ暑い‼


 いつもは日曜のオケ練習ですが県民文化祭を鑑賞するため
土曜日に変更して練習しました。

 前半はパート練習。音やリズムの確認しました。
合わせばかりでなくこれが大事ですよね。

チェロKおばとヴィオラTおば
仲良くこの前のJの反省会♪
からの~
低弦パート練習


管楽器さん、各自黙々と♪
それぞれがソロなんですもんね。
いや~、やっぱすごい!!



ヴァイオリン組も仲良く~


 後半は演奏会に向けての練習でした。
10月に入って涼しくなったと思いきや、なぜか皆さん
汗だく。練習に熱が入ったせいと思っていたらエアコンの
設定温度が28度になっていました。どうりで・・・
ビオラTおばの機転で温度を下げてもらって後は涼しく練習できました。



 今回も奄美市民歌作曲家の原田先生と合唱指導の岡山先生が
来てくださり、合唱とオケの演奏を合わせる際の注意点などを教え
ていただきました。私たちの演奏と合唱が合わさるその日が今から
待ち遠しいし、楽しみです。


おやおや、
奄オケにかわいいクラリネット奏者が!?
パパの心配をよそに、とっても楽しそうに演奏に乗ってくれてました(´艸`*)
バスクラKさん
ご指導ありがとうございましたicon06

  

Posted by 奄美オーケストラ  at 07:00Comments(0)奄オケ活動記録