2021年12月26日
いよいよ本番!
ゲネプロ終了



ゲネプロ終わっても
練習は終わりません…
いよいよ本番

視ても聴いても楽しい愉快な
コンサートになる予感

さ〜て何が起こるかお楽しみ

急に寒くなりましたが
映画音楽コンサートで
一緒にゆっくりほっこり心温ませんか?
本 日
14:00
文化センターで
みなさんとお会いできること
楽しみにしていま~す


奄美市地域の「元気」「魅力」づくり応援事業
2021年12月26日
ゲネプロ(^^♪
映画コンサートのゲネプロ中
朝からリハーサルしてます!



年末の忙しい時ですが
映画の世界へ一緒に遊びに行きませんか?



年末の忙しい時ですが
映画の世界へ一緒に遊びに行きませんか?
本日26日
文化センター
14:00
おまちしてま~す


奄美市地域の「元気」「魅力」づくり応援事業
2021年12月26日
映画音楽コンサート、いよいよ本日(´▽`*)
昨日は、午後からホールで本番前リハーサル。
まずは、弦楽器・管楽器の順にセクションでご指導いただきました。
鹿児島支部や徳之島支部からぞくぞくと応援隊も加わり、
まずは、弦楽器・管楽器の順にセクションでご指導いただきました。
鹿児島支部や徳之島支部からぞくぞくと応援隊も加わり、
音の厚みが増していく~





カッコ良すぎて目にしみるあの曲では、
ヴァイオリンソロのF先生とチェロソロのM先生がステージ上の真ん中で演奏することに♬
あまい・あまぁ~いかけ合いがハートにしみる~
あかーん!!聴き惚れて自分の出番何度も見失いかけたよ



皆さん、気が付きましたか?
F先生のお召しもの。クリスマスカラーですよ~

イヴの夜も、サンタさんの模様のかわいい靴下履いてらっしゃいました。
今年はちょうどコンサートと重なっちゃいましたもんね。
お子さんがいらっしゃる団員さんごめんなちゃいでしたね。

あまみFMのクリスマス特別企画の生取材でした~



事務局長、取材を受けております。
マエストロもカードを持たされて記念撮影

何かさわりの部分だけでもいいから聴かせて⤴︎ってことだったのですが
本番で1曲めに演奏する『映画メドレー』を通しで演奏しましたよ。FMリスナーさんたちに大サービス(*^^)v
皆さん聴いてくれてたかな?
いや~、あんな盛り上がる曲聴いたら絶対コンサート聴きに行かなきゃ!!ってなるよね♪
そして、満を持してスペシャルゲストの登場です

Fパパ~
緊張しましたか?表情がいつものパパじゃないみたい(´艸`*)
昨日帰ってからF先生の特訓受けたのかなぁ?
太くて低くてカッコいい声で、本番もたのみますね~


そして、またまたこちらもサプライズ

クラリネットのIさん
12月25日がお誕生日ってことで
F先生のヴァイオリンに合わせて
みんなでハッピーバースデー歌って、揺子先生からお花をプレゼント。
Iさんおめでとう
ステキな1年になりますように。


さぁ、夜には鹿児島からバスーン青年R君も到着し、管楽器さん勢ぞろいなり~

そして揺子先生のお姿も♫
すごいっ、3列!! 圧巻です

パーカッションのお二方もとても心強いふぇしんちゅ。
当日は客席で生音聴きたい(≧◇≦)




今年のコンバスは女性お2人

ふぇしんちゅのYちゃんはまだ某大学の2年生だそうです♫
午前中はオバ達と大浜に行ってきたみたい。
曇ってたけど、海がきれいだった~って言ってた。
晴れた日の海を見せてあげたいなぁ。
仲良くパチリ。


さぁ、いよいよ本番の日になりました。
今日は、午前中のゲネプロに
支部からとっておきのスペシャルなお方が到着しますよ

S先生、待ち遠しくて首が伸びすぎたよ~(≧◇≦)
うわっ、いつになく緊張してきた
でも精いっぱい楽しんで演奏しよう



皆さま~
本日午後2時開演です。
文化センターでお待ちしていますね~