2018年08月19日
アマービレ吹奏楽団30周年記念演奏会報告(^^♪
♪アマービレ吹奏楽団さんの
30周年記念演奏会


しょっぱなはなんと
わきゃオケ指導者(ヴァイオリン・ビオラ)のS氏・・・
演奏会開始音とでもいうのでしょうか?
ファゴットでのロ~ングトーンの披露から始まり始まり・・・

プログラム前の1曲がこれまたすごい

なんとなんと揺子先生率いるクラリネット隊アンサンブル・・・
軽快なリズムでしょっぱなから心ひきつけられちゃいました・・・

団長Iさんのご挨拶・・・

30周年記念ということもあり
今まで携わってこられた方々が島内外から参加されたとのこと
懐かしいお顔かい~っぱいで
こちらも嬉しくなりました


2部では未来のアマービレ団員さん?
小学校吹奏楽部のみなさんとコラボ
音に厚みが出てと~っても大迫力でした!

いたいた~❤ わきゃオケS氏・・・・
ファゴットを猛練習されたと
楽しそうに嬉しそうに話してくれました・・・・

こちらにも・・・
揺子先生・わきゃオケ団員や元団員のみなさん・・・
ディズニーや西郷どんテーマ曲などなど・・・

とてもバラエティーに富んだ楽しい演奏会でした・・・
なんといっても皆さんがとっても楽しそうに演奏されていたので
こちらもうれしくなっちゃいました。
いや~いいですね・・・・
30年の時を経てもなお音楽で仲間がつながっているって・・・
まだまだ若いわきゃオケですが
アマービレさんのように気心知れた仲間たちと
なが~くゆかいに楽しく音を楽しみたいなぁ~と思います・・・
今日は日常の何もかもを忘れて
楽しいひと時を過ごさせていただき、ありがっさまりょうた・・・