しーまブログ 音楽・映画奄美市名瀬 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2017年08月27日

八月の終わりに♪

鹿児島も暑い日が続いておりますが、
F先生、S先生が出演するコンサートに
行って来ました(^-^)/。



舞台裏からの演奏があったり、
シンバルが二人いたり、
曲の間が5分あったり、私には新鮮すぎて、
色んな意味で、楽しめました。
そして、素敵な音色が溢れる90分でした。

天文館は、浴衣祭りもあったので、
賑やかな夜でした。
八月もあと少しですが、疲れも取りつつ、
過ごしていけますように✨。


  

Posted by 奄美オーケストラ  at 21:58Comments(0)鹿児島支部

2017年08月27日

あっつい☀


今日もまた熱い(ーー;)
いつまでこの暑さが続くんだか…

そんな中、今日も初心者コース頑張ってます




今日はホワイトボードを使って
お勉強してました…
私も写真撮りながら「なるほど…」と勉強になりました…\(^^)/
  

Posted by 奄美オーケストラ  at 13:22Comments(0)初心者コース

2017年08月27日

朝日中吹奏楽部定期演奏会に行ってきました~☆

3日前だったかな?
自宅のポストにこんなチラシが。


朝日中吹奏楽部の皆さん
今年8月11日に大分市で行われた南九州小編成吹奏楽コンテストで
見事 icon45金賞icon45 を受賞したそうなface08

すご~いicon41 おめでとうございます!(^^)!
セカンドK、嬉しくて聴きに出かけちゃいました♪


1部はコンクールの課題曲
『マーチ・シャイニング・ロード』
と、演奏曲
『土蜘蛛伝説~能「土蜘蛛」の物語による狂詩曲』


ひゃあ~( ゚Д゚)
すんごい迫力と響きわたる音・おと・オト~icon162
ほんとに中学生??って思わず演奏者を見返しちゃった。
まさに鍛え抜かれた音icon184

2部ゲストステージは、大島高校吹奏楽部のステージ♪

見渡せば、男子部員が6名もicon14icon125
今年4月に就任された堀之内先生も若っか~いface05
隠し撮りするのも忘れて釘付けになったよ~(笑)

ファゴット吹き2名もちゃっかりとロックオン!



そして3部では、朝日の歌姫って人が出てきて

いきなり舞台が怪しげな雰囲気になり
歌姫が歌い始めたのは「うらら~ うらら~ うらうらで。。。」(*_*;
選曲といい、見た目といい、歌オバでしょface03

結局誰だったんだろicon79

セカンドKが1番ジ~ンときたのは
カーペンターズの「青春の輝き」のメロディーを奏でるアルトサックスicon184
サックスの音色に惚れた~(≧◇≦)

アンコールでは

大島高校吹奏楽部の女子部員がコーラスでお手伝い。

久しぶりの吹奏楽を堪能しました。
恐るべし中学生でしたicon109

奄美の将来が楽しみですね~
オバ達首を長~く、シワもびよ~んと伸ばして待ってますからね(*^▽^*)



  

Posted by 奄美オーケストラ  at 07:00Comments(0)奄美あまくま