2016年11月13日
ホールリハ(^O^)/
合唱の皆さんと初めての合同練習です。
しかもホールリハーサル


阪本先生、今年2度目のご来島です。
前回はあいにくの天気だったので、今日は晴れて良かった~(´▽`*)
いや~、むしろ天気良すぎて暑かった( ̄▽ ̄)
合唱の皆さんがホールリハしている間に、オケは別室にて最後の悪あがき中(;^ω^)

みんなの熱気で室内の気温が一気にあがり、11月というのにクーラー入れて
クールダウン



打楽器は若者パワーみなぎってます!
オジオバに力貸して下さいね~(*^▽^*)
(エネルギー吸い取られないようにご注意あそばせ

さて、いよいよ合同練習!


合唱の皆さん、素晴らしい出来上がりで、
なんと、オケと1度合わせただけで
マエストロからOKサイン出ちゃった~

ん~、うらやましいぞー

予定より早く合同練習が終わったので、残りの時間はオケの居残り練習
時間はたっぷり( ;∀;)



3楽章・4楽章ともに細かいところまでご指導いただき、パートによっては宿題が出ちゃった。
2週間後にいらっしゃるまでにしっかりおさらいしなくちゃね

朝9時半に集合して終了したのは夜の7時前。
外はすっかり真っ暗

時間の感覚を忘れ、いつの間にかこんなに時間が経ってたって感じ

緊張もしたし、思うように弾けないところもたくさんあったけれど、
今日1日とても楽しかった

あ~、しあわせ~

さぁ、本番まで
あと 28日

1か月切っちゃいました(@_@)
2016年11月11日
鹿児島J(*^^*)
気持ちのいい天気。

ちょっとお花見をしてきました。
満開には、まだ少し早かったみたいです。

11月の鹿児島支部は、諸事情により、
平日練習になってしまいました(^_^;)。
なので、無理せず、参加。
これは、鹿児島J?
ステキな12月が迎えられるように、
それぞれの場所で、それぞれ頑張ります(o^-')b !


ちょっとお花見をしてきました。
満開には、まだ少し早かったみたいです。

11月の鹿児島支部は、諸事情により、
平日練習になってしまいました(^_^;)。
なので、無理せず、参加。
これは、鹿児島J?
ステキな12月が迎えられるように、
それぞれの場所で、それぞれ頑張ります(o^-')b !

2016年11月10日
もちろん第九!

今週末に指揮トレを控え、今宵はもちろん
第九の練習



先ずは、低弦パートの特訓・・・

低弦の特訓中、高弦は各自音の確認・・・

そしてそして・・・
なんと龍音祭の練習をちょこっと・・・( ̄▽ ̄)

でもでも最後はもちろん第九おさらいしましたよ!
4楽章全部通しました・・・
速いテンポの第九になると予想されること
速い箇所はとにかく遅れないこと
全ての音符を必死になって弾くより
テンポに遅れないようにすることの方が大事・・・
3楽章は各自自宅で自主練ということで・・・

今週末の指揮トレは、本番さながらのホール練習。
しかも、今回初の合唱との合同練習
気合いが入ります( ̄∇ ̄*)ゞ

今週末の指揮トレは、本番さながらのホール練習。
しかも、今回初の合唱との合同練習
気合いが入ります( ̄∇ ̄*)ゞ


奄美第九2016まで あと 32日



2016年11月09日
奄美第九2016実行委員会11/8
本番を約1か月後に控え
今宵も奄美第九実行委員会開催!

今日は、今週末に控えた指揮トレ、今月末の指揮トレ、本番善後の練習計画、プログラムの構成、データの締め切り、チケット、チラシなどの配布確認などなど、た~くさん、話し合いました。
練習も宣伝もこれからが追い込み( ̄∇ ̄*)ゞ
がんばるぞぉ~
2016年11月06日
本部も頑張ります~(^.^)/~~~
鹿児島支部の皆さん、デビューおめでとうございます



いいなぁ、いいなぁ(´▽`*)
いろんな意味でうらやましいぞ―

今回の皆さんの頑張りが、鹿児島本土で奄オケを広める第一歩

になった!って事ですよね

いや~実にめでたいですね♪
支部の皆さん、本当にお疲れさまでした<(_ _)>
ありがとうございました

本部のほうも、有難いことにあちらこちらからお声かけいただいているのです。

でも~、
まずは来週の指揮トレに向けて練習しなきゃ

って事で、低弦・高弦に別れて練習開始!
(ごめんね。。。夢中になりすぎて写メ撮るの忘れてた( ;∀;))
高弦は、4楽章 ”K” から ”M” あたりまで。
今更なんだけど、弓の飛ばし方をS氏からご指導いただきました。
阪本先生も、是非とも飛ばして弾いてほしいみたいなんだけど、
弓ちゃん、なかなか言うこと聞いてくれない(=_=)
ってか、うまくコントロールできない。。。

近い将来の第九では、ぜひともこの弾き方マスターしますので、
ひとまず今回はどうかご容赦下され~(。-人-。)
さて、残りの時間では、
全体で龍音祭・その他もろもろの練習をやってみた。
大初見大会の始まり始まり~



おやおや、今日は久しぶりのコントラ担当Nさんの姿も♪
セカンドvnにも確か久~しぶりのYさん来てた(´艸`*)

最後は、オバグループ居残り練習しました~(;^ω^)

さてさて、
前述のとおり
来週13日は、2回目の指揮トレ。
しかも本番さながらのホールリハです

皆さん、JJ(自宅自主練)に励みましょう(*^▽^*)

奄美第九2016まで、あと 35 日
