しーまブログ 音楽・映画奄美市名瀬 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2016年11月22日

ちょっとひといき(*^^*)


本部の皆様、龍音祭、お疲れさまでした。
巷では、クリスマスツリーも
飾られ始めましたね。
そんな中、平日の鹿児島J。
F先生と、あっという間の二時間。
ありがとうございました!
第4楽章。A。
弓を長く使って、
ふわっふわの音をイメージしながら
弾けるように頑張ります。
ここだけでも、気持ちよく弾けるように
なりたいなぁ。

そして、ちょっとひといき。
ステキな映画を見てきました。

見終わったときに、
「奄美オーケストラが、
第九を初めて演奏したときのことを、
思い出しました。」
とF先生が、しみじみ、
つぶやいていました(^.^)。
オケあるある。
楽しい映画でした!
音楽って、いいですね(*^^*)。
いつか、本部の皆様と見られますように!

週末は、指揮トレですね。
よろしくお願いします!

  

Posted by 奄美オーケストラ  at 21:54Comments(0)鹿児島支部

2016年11月21日

おさらい♪


今日は朝からしとしと雨icon03
梅雨時期のようなジメジメ感でしたね~(;一_一)
今日もクーラー大活躍でしたicon45

今日の練習は、もちろん先週のホールリハのおさらい。



S氏とチェロMさんにチェックいただきながら、
3楽章と4楽章の気になる部分を繰り返し確認!

各パートそれぞれ、息を合わせて~icon21



皆さ~ん
来週は3度目の指揮トレですよicon14
心構えはできてますかicon42

今日の練習で思うように弾けなかった箇所は、JJ(自宅自主練)しましょうね
icon21

自分1人では。。。と思われる方は、
水曜日のJにお越しくださ~い。
今週の水曜は祝日なので、お昼の明るいうちにJしますよ~(≧◇≦)



そしてそして、
今日の全体練習後は、
K高校&A中学校合同クリスマスコンサートと
骨髄バンクコンサートの練習。

たった30分の練習のために、
なんと、ピアニストのT・Yさんがわざわざお越しくださいましたicon100



Tさん、オケの仕上がり心配ですよね~icon10
ほんとにごめんなさいね((+_+))
第九とPコン、両立できない不器用なオケオバ達を
どうか温かく見守ってて下さいませ~。

第九が大成功に終わったあとは
きっときっとicon45


奄美第九2016まで

あと 21日 なり~icon119






  

Posted by 奄美オーケストラ  at 00:03Comments(0)奄オケ活動記録

2016年11月19日

龍音祭に参加してきました(*'▽'*)

今は〜もう秋
芸術の秋〜

って事で、オケメンオケ女は、龍郷町の
「龍音祭」に出演させていただきました(o^^o)



まずはオケだけで「夢やぶれて」。

次に、高校生唄者の森永あすかちゃんとのコラボで
「よいすら節」



この曲は、オケで何回かコラボさせていただいていて、オケの定番曲になりそうですね♪
あすかちゃんの透き通った声は、今日も気持ちよ〜く伸びていて
とっても心地よかった(*´∀`*)
できれば客席から聴きたかったな♪
また、今日のお着物もステキだった〜。
いつも綺麗に着付けして髪のセットしてって、唄う前の下準備も大変だろうな
おかげ様で、聴く側は目と耳の保養させてもらってます(≧∇≦)

また、今日はコントラバス奏者の森田良平さんも共演して下さいました。
なんと森田さん、奄美観光大使に任命されたんです✨❤️
おめでとうございます(*゚▽゚*)

第九のほうもよろしくお願いしますね⤴︎

さあ、最後は合唱の方々の伴奏で
「大地讃頌」を演奏しました。
初めて聴いた曲だったけど、堂々とゆったりした曲で、和音が綺麗な曲でした。
心がピッカピカになったかも…(´∀`*)



おまけで「ふるさと」の演奏も。
パンフレットに歌詞が載っていたので
会場の皆さんもがっつり熱唱してました。

芸術の秋にふさわしい1日でした♪

しっかしなんでこんなに暑いのぉ⁉️
半袖でも汗ばむ暑さ(でした°_°)

参加された皆さん、お疲れさまでした





  

Posted by 奄美オーケストラ  at 18:56Comments(0)奄オケ演奏記録

2016年11月17日

第九の一時休憩( ̄∇ ̄*)ゞ



今宵はもちろん
先日の指揮トレの反省を兼ね第九を丁寧に練習…
するはずが…



3日後の龍音祭に向けての練習になっちゃいましたface07


 
  

Posted by 奄美オーケストラ  at 10:12Comments(0)水曜Jでしょう

2016年11月16日

奄美第九2016実行委員会 11/15



今週も実行委員会で集まりました。
今日は、協賛金、その他プログラムデータの締切日。
協賛金は当初の予定額を上回る額になりました。
団員の皆様、協賛にご協力いただいた皆様に
感謝感謝です・・・icon06



その他データ、今後の日程確認などしました。
次回指揮トレ、27日のスケジュール
当日の流れなどなど・・・

第一回のチケット集計しましたが、ちょっと出足が悪いみたいで・・・

きっと今後どんどん購入して頂けるとおもっています!

みなさん、奄美第九聴きに来てくださいね・・・face01


  

Posted by 奄美オーケストラ  at 00:16Comments(0)奄美第九