しーまブログ 音楽・映画奄美市名瀬 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2016年08月22日

まさかの "K"特訓( ;∀;)


鹿児島では~



こ~んな感じのなか

奄美では。。。




久しぶりに練習参加の団長も張り切っておられます。

そして、S氏による 華麗なる K の大特訓icon05
ありがたや~icon119

大事なのは、弓を飛ばして1音1音みじかく弾くicon09

頭では理解できてても、どーもこの手首が言うこと聞かない"(-""-)"
頑固で困りますface07
きっと徐々に、徐々にできるようになると思うので、

なぁ~りっくゎ、待ちもれよ~(;^ω^)




後半は、9月10日、訪問演奏の練習♪
G線上にパイレーツ、ドラえもん。
限られた時間だけど、子どもたちの心の栄養になると嬉しいな~icon06

今日の参加人数は少なめの13名。
でも、実り多い時間でした(^.^)/~~~



  

Posted by 奄美オーケストラ  at 21:25Comments(0)奄オケ活動記録

2016年08月21日

ベルリン始まりま~す‼


今日は、谷山サザンホールで素敵な演奏会(^-^)/。
その前に、ちょこっと、美味しいものを食べました(*^^*)。


もうすぐ始まります(^.^)。
楽しみです(*^^*)。


  

Posted by 奄美オーケストラ  at 14:40Comments(0)イベント情報

2016年08月14日

目からウロコ  のパー錬(*^^)v

明日は迎え盆。
だけれども、練習しなきゃご先祖さまもお迎えできな~い( ;∀;)
って言う都合のいい言い訳のもと
久しぶりのパー錬しましたよicon49

いつもより参加人数は少なめでしたが、
チェロはMさん号令のもと



コンバスは師弟関係で仲良く



ヴィオラは個人練習
(M先生、夏休みで上鹿された折、お留守番させてたマイヴァイオリンを
持って帰ってこられたようで、音の響きを確認していらっしゃいました。)




ヴァイオリンは、F先生&S氏による贅沢なパー錬(´▽`*)








パートそれぞれで中身の濃い練習ができたようでしたよicon14
(チェロI山先生、お持ちの楽器が違いますが(笑)、飛行機搭乗のぎりぎりまでご指導下さり
ありがっさまりょうた!)

セカンドで言えば、
第九3楽章の唯一のメロディー部分
・奄美の明るい海、寄せては返す波を思い浮かべながら情緒豊かに弾く♪
とか、

ピチカート奏法
・指の形、向きに気を付けてしっかり引っ掛けてはじく 
・親指の固定(音が安定する) 等々
これで、きっとペンペンからルンルンに変わって聞こえるはずicon127

あと、クサビ(初めて聞いた)の弾き方や
終わり付近の三連符の弾き方など。

な~るほどicon41icon45  って感じ。

第4楽章の最後のページもおさらいしましたよ。
ココ!っていう所はしっかり弾くけど、
すべての音を一生懸命弾こうと気負い過ぎない事もコツのひとつicon21ですって。

それ聞いてちょっと安心(´艸`*)

皆さん、今日の内容をJJ(自宅自主練)して、次回合奏に生かしましょうねicon209


(これは、居残り組のドヴォルザークカルテット試奏後の光景)
先生方さすがです。楽しんでらっしゃいました♪


さて、この時間の鹿児島はといえば、



KTS室内オーケストラ定期演奏会
大盛況のうちに終了したようです。

年末は私たちの番ですね。
頑張らなきゃですねicon09

ちょっと気が早いかも知れませんが、

12月11日(日)
1年振りに 第九 やっちゃいますよ~

お楽しみに(^O^)/


  

Posted by 奄美オーケストラ  at 23:54Comments(0)奄オケ活動記録

2016年08月11日

Happy Birthday!


暑い毎日・・・icon10



いやぁ~こんなすてきな景色見せられちゃ
暑さもふっとんじゃいますよねぇ・・・


で・・・
今宵もこのうだるような暑さに負けないぞ!
とばかりに
ぞくぞく?と強者たちが大?集合・・・


なんと・なんと・・・
今日はコンミスF先生のicon12お誕生日icon12
そんでもって
ぷちミニバースディパーティでスタートicon41


F先生ご自分で”Happy Birthday to you!”を演奏・・・



その後一人ひとりみっちりご指導いただきました・・・
                     おしゃべりの方が多かったような・・・icon58

でもでも・・・
暑さもふっとぶ楽しいひと時でした・・・

   

Posted by 奄美オーケストラ  at 21:16Comments(0)水曜Jでしょう

2016年08月07日

夏の贈り物♪

今日は、ステキな贈り物が届きました(*≧∀≦*)
皆様、ありがとうございます(*^^*)。
これを励みに、鹿児島支部、頑張ります(o^-')b !


2週間振りの支部練でした。
今日は、I先生ご指導のもと、
みっちり個人練習しました。
Kさんも、久しぶりに参加です。
気持ちはあっても、指がついていかず(>_<)。
頑張ります!


21日には、F先生たちの
ステキな音色を聞くことが出来ます。
谷山サザンホールですが、
よかったら、聞きにいらしてください。
お待ちしています(*^^*)

  

Posted by 奄美オーケストラ  at 18:40Comments(0)鹿児島支部