しーまブログ 音楽・映画奄美市名瀬 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2016年08月07日

夏の贈り物♪

今日は、ステキな贈り物が届きました(*≧∀≦*)
皆様、ありがとうございます(*^^*)。
これを励みに、鹿児島支部、頑張ります(o^-')b !


2週間振りの支部練でした。
今日は、I先生ご指導のもと、
みっちり個人練習しました。
Kさんも、久しぶりに参加です。
気持ちはあっても、指がついていかず(>_<)。
頑張ります!


21日には、F先生たちの
ステキな音色を聞くことが出来ます。
谷山サザンホールですが、
よかったら、聞きにいらしてください。
お待ちしています(*^^*)

  

Posted by 奄美オーケストラ  at 18:40Comments(0)鹿児島支部

2016年08月07日

今週はサタデ―ナイト。。。オケ!(^^)!

あれあれ?
このタイトル見てわからない人いませんよね?
むか~しむかし、流行りましたよね~。ジョントラボルタのダンス曲icon41




私はその頃中学生だったかな?いやいや高校生?それとも。。。(;^ω^)
ご想像にお任せしますicon128

さてさて、今週定期練習は久しぶりに夜錬しました。
やんご辺りでは奄美まつりの八月おどりが大盛況のさなかicon131

ちょうちんの灯りに目もくれず(たぶんicon10
E先生、S氏、毎度ありがっさまりょん♪
ご両人の熱意には わきゃたまがりどーicon45

それに加えてアマービレ吹奏楽団から管楽器の皆さんが今宵もご参加下さいましたicon49
しかも、トロンボーンが2本にトランペットまで!
あと、ご入団いただいたフルートのOさん。
これまで第九ステージではお手伝いしいただいていたので
顔なじみではありますが、団員としては初参加。
今後ともどうぞよろしくです~(^.^)/~~~


はい~、今日もみんなが大好きなicon42第九4楽章おさらいしましたよ。
先週の続きから一応最後までicon119
楽譜の最後のページ、途中をちょいと破って捨てて最後は気持ちよくジャンicon41
って終われたら、きっともっと第九のこと好きになれるのにな~( ;∀;)

ここのとこ、速いし管楽器のダイナミックな音バンバン聞こえてくるところだけど、
勢いにまかせてヒステリックになっちゃ
いけませんよ~!ですって。
皆さん、わかりましたか?
特にオケ女の皆さん、ヒステリックは嫌われますからね~icon127

気をつけなはれや(≧◇≦)

E先生、4/6のあのフーガの箇所が好きなんですってicon45

今日の締めくくりはみんなでそこを合奏して終了しました。
果たしてE先生、気持ちよくお帰りいただけたのかしらんicon79icon79







 一方隣の部屋では・・・

弦楽5重奏icon79

いやいや
中央はどうやら三味線のよう・・・
弦楽6重奏icon79


う~~~ん
何だか不思議な事してますよ・・・

気になる方は明日のお昼
AiAiひろばにてお会いしましょう!

 
AiAiひろば
13:30 開場 14:00 開演
超一流の素敵な音色と技術を
身近に視聴できるチャンス!
島唄と弦合奏のコラボも見どころです・・・

奄美祭りもいいけどクラッシックもね・・・

  


  

Posted by 奄美オーケストラ  at 01:31Comments(0)奄オケ活動記録