2016年05月24日
初の練習会場
今週の日曜定期練習は。。
訪問演奏のあとに,そのまま
「ゆとりあん」さんの多目的ホールをお借りしました。
演奏から練習会場までお世話になりました,感謝です。
眺めのよい開放感ある明るい5階での練習は
快適
です
今週は第九の練習,3楽章の続きです。
♪♪♪低弦コメント♪♪♪
楽譜はたったの2枚なんだけどなぁ。。
タイミングとリズムがとりにくい
難しいですぅ~
自分のパートは覚えるくらいしっかり音取りして,
楽譜から顔をあげてちゃんと旋律を聴かなきゃ
頑張りまする~る~る~

♪♪♪高弦コメント♪♪♪

訪問演奏のあとに,そのまま
「ゆとりあん」さんの多目的ホールをお借りしました。
演奏から練習会場までお世話になりました,感謝です。
眺めのよい開放感ある明るい5階での練習は


今週は第九の練習,3楽章の続きです。
♪♪♪低弦コメント♪♪♪
楽譜はたったの2枚なんだけどなぁ。。
タイミングとリズムがとりにくい
難しいですぅ~

自分のパートは覚えるくらいしっかり音取りして,
楽譜から顔をあげてちゃんと旋律を聴かなきゃ

頑張りまする~る~る~

♪♪♪高弦コメント♪♪♪
F先生が不在の中、初めて弾く第3楽章・・・
音取りもほとんどできてない中での合奏・・合奏・・合奏・・・
「きびしぃ~~~っ
」と思いながらも汗をかきかき一生懸命指導してくださる

Eさんにどうにか食いついていこうと必死こいてます

まだまだ始まったばかり・・・
まだまだ頑張らねば・・・

