しーまブログ 音楽・映画奄美市名瀬 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2014年08月16日

定演前に知っておきたい、演奏会のお約束♪

おはようございます~!!
本日の記事は奄オケ団員の皆さまへ♪

いよいよ定演が近くなって、団員の皆様もそろそろ、
追い込み方が必死になってくる頃でしょうかicon14

是非 あまり無理のない範囲で目いっぱいがんばってくださいねicon75

                  

さて、以下は、とあるプロオケ奏者さんが、
   演奏会での約束事やマナーについて書かれた
       インターネットの記事から抜粋・編集したものです。 

是非いちど目を通して、皆でカッコイイ演奏会を目指しましょう icon41


[演奏会前]

- 演奏会の日時、場所、リハーサル時間を必ず確認しておく
- 衣装は、前日までに状態を確認する - とくに白シャツ

- 出入りが多い人は、ハイヒールは避ける (コツコツ音 + 転ぶといけないので)



[演奏会当日]

 必ず、必ず携帯電話の電源を切る

 (当日の弦楽器さんは・・・)
- 調弦のAが鳴ったさい、コンマス(ミス)が弾き出す前に音を出さない

- ページをかえすさいには、音を立てない

- 足を組んだり、広げすぎない(とくに男性)

- 出待ちが長くても、暇そうな顔をしない

- 演奏が終わっても、指揮者がタクトを下すまでは、楽器をおろさない

- 出入りは静かに、すみやかに



[演奏会後]
どんなことがあったとしても、演奏会場を出るまで愚痴をこぼしてはいけない



        だそうですよ~icon14icon14

ほかにも、「これは心得ておくべきだ」 という項目がある場合は
是非、コメント欄からでもお知らせくださいね♪


ちなみに緊張をほぐす食べ物は 「バナナ」だそうです。
バナナをいっぱい食べて、楽しい演奏会にしましょう~!!!icon06






定期演奏会まで あと7日  

Posted by 奄美オーケストラ  at 08:04Comments(4)豆知識&こぼれ話