しーまブログ 音楽・映画奄美市名瀬 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2014年07月30日

J×2♪

毎週水曜日のJ♪(自主練習会)

本日は。。
参加人数 ×2 ♪
会場    ×2 ♪ 
の,倍々Jでした。

定演まで1カ月をきり,切ったところで曲は増え!!

「これは大変かも・・」 とか
「定演前の数回なら頑張ろっかナ?」とか
「家族に無理言って,やっと来たよ~」とか
それぞれの思いを胸に。。。
普段なかなかJには参加できない団員も, 練習×2 ♪


ヴィオラは別室でパート練習♪
S先生指導のもと,おさらい・・全曲?



セカンドもパート練習
お互い教えあったりしてます




チェロも今日はN先生不在ですが,ボーイング確認したり。。
5本来ていますよ~



ファーストはJも定期練習も参加率いいからね♪
(なぜか今日だけ少なかったね)
いつも通り練習するのみ。




合奏もしましたよ~
モーツァルト40番 繰り返し有で練習
S先生「今日は何も言わないから」と言いながら,
ファーストにはばんばん要求出してます。
反応できるからすごいね,ファースト♪

ちょっと~ これって次の合奏楽しみじゃない!?

×2 ♪ のJでしたicon22


     
    

Posted by 奄美オーケストラ  at 23:54Comments(0)奄オケ活動記録

2014年07月28日

ありの~ままで~♪

7/27(日)の奄オケ いつもの定期練習♪
ただし,コンミスF先生不在(@_@;)

前半のパート練習では。。。

チェロは、N先生ご指導のもと♪



コントラバス前半は、Oさん自主練♪

ビオラは、本日も仲良く~♪

1vnは、準コンミスMさん中心に♪

2vnは、いつもより人数が多いせいか音にも張りがあるような♪♪


・・・あれあれっ、他のパート練習風景画像はどしたicon42

実は、本日名カメラマンの1vnYさんがお休みで
代わりに2vnKのiphoneで撮影したのですが・・・

face07


なぜか、写真が反転していて・・・icon127
画像載せることを断念いたしました( ;∀;)


チェロ以外のパートの皆さま
申し訳ないicon15
どうかどうか、お許しくだされ~
m(__)m

熱心に練習に取り組む皆さまのお姿は
Kの胸の内にこぴっと大切に閉まっておきたいと思いますicon201

ちなみに、「こぴっと」ってわかります?
ヒントは、NHKの連続テレビ小説ですよ~(´艸`*)
(話がそれちゃいました・・)


さて、気分を変えてicon14
後半の合奏では、
8月23日の定演に向けて
まず、新しめの曲

美女と野獣
ホールニューワールド
ワルツィングキャット
シンコペーティッドクロック

と、メイン曲
モーツァルト40番

を練習しましたicon99

K団長も、本番さながら指揮棒を振りましたよ(*^^)v




 
いつもは、
“F先生のいい音“ に引っ張られて出せる音が。。。
音量,タイミング,音質すべてが,なんだか・・

私たちひよこ組の,現在の ありのまま の音。
いいのいいの,今こそ 「ありの~ままで~」 よ!

こうやって 気づいて また練習♪
そうして伸びてゆくのよね♪ ひよこちゃ~ん

みんなの気持ちがひとつになったところで
合奏練習30分延長しちゃいました。
先生方も快くお付き合い下さり、感激で~すicon12
頑張ろうね! みんなicon48


来週からは管楽器との合同練習!

定演まで追い込みですicon81
来週は、奄美まつりもあるけれど
祭りなんかにゃ負けないぞ-face09
そして、次の週は、旧盆の中日で
9日(土)夜間の練習になるけれど
ご先祖さまも、きって許してくれるはずicon100
頑張るぞ~
icon49
  » 続きを読む

Posted by 奄美オーケストラ  at 00:51Comments(0)奄オケ活動記録

2014年07月27日

奄オケ管パート練習!

まだまだ人数の少ない管楽器パート・・・icon10icon10


のんびり、楽しく、マイペースに練習していますicon14icon49


7月の管のみの練習の様子をちょっとだけ。。。。




この日は7月上旬の管練習、金久分館の和室での練習でしたicon181

畳がとっても気持ちよく、快適に練習できました!!!




こちらは団員の子ども達!ママの練習の間、集中して宿題に取り組んでいました!エライicon41icon45icon45





そして、昨日の練習は。。。。

なんと、2人icon131icon07icon44icon44







さすがに申し訳なく思い、小さい部屋に変えようと思ったのですが、
隣が太鼓の団体だと聞き・・・音量に勝てる自信がなかったので、ひるんで変更しませんでした・・・icon133icon58





 





この場をお借りして、弦の皆様にお詫び申し上げます・・・icon10icon44icon15




でも、おかげさまで、音程やビブラートの基礎練習など、とっても集中して練習できましたよicon05


管パート、来月の演奏会に間に合うのか!?(笑)

いや、間に合うはずicon50icon97


こんなマイペースな私達ですが、icon45icon45icon45団員大大大募集中ですicon12icon45icon45

楽しく一緒に音楽しませんか?


  

Posted by 奄美オーケストラ  at 22:00Comments(0)奄オケ活動記録

2014年07月23日

Jの楽しみ♪7/23

Jは今週も♪
カトリック浦上教会さんにて。。
練習,練習



8月23日定期演奏会まであと1ヶ月となり・・
人数も少し増えて。
今日は 11名!

パート練習もやってみました。
10曲以上の演奏予定で,新曲4つもあるのでね♪
じっくりパートで・・


定期練習ではなかなかできない練習が可能なところに,
Jの楽しみがあります

次の合奏練習が楽しみだぞicon10

今日もF先生、N先生ありがとうございましたicon06


  

Posted by 奄美オーケストラ  at 23:24Comments(0)奄オケ活動記録

2014年07月20日

ホール練習♪ 7/20

8月定期演奏会にむけて。。。
  りゅうゆう館ホールでの練習!!

せっかくのホール練習なので,予定曲全部やりましょう♪
ってことで。。。

みっちり3時間
  10曲!!

(全部はできんかった。。。)
予定からもう1曲増えるかも!?
聴きにきてくださる方には,お得感のある曲。



前半は・・・


                                       写真見るとまるでプロのオーケストラみたい・・・icon42 かな・・・icon79
弦楽器だけで,新曲2曲から練習。
 「これ合奏練習したかった!」
楽譜は随分前にいただいていたのですが・・
やっと出番ですicon209嬉しい~
ディズニーですよ お楽しみにicon41

つづいて,これまでにも弾いてきた曲を練習。
(あ・・タイミングとかちょこちょこ忘れてる・・いかんいかん)


交替で客席に座って,お客様にどのように聴こえるのか,
どう響いているのかを,確認したりもしました。
「あら~ 綺麗に響いている♪」 



後半は・・・


管楽器も加わって,素敵な曲の練習が続きます。

これまで弦だけの構成でもけっこうカッコ良かった曲に,
管楽器をプラスして,さらにパワーアップ!という曲もありますicon41

あ~書きたいけど・・演奏会のプログラムのネタばれになっちゃう・・・
から,我慢して書かないでおきます。

     みなさまお楽しみにicon209icon209

❇❇❇❇❇❇❇❇❇❇❇❇❇❇❇❇❇❇❇❇❇❇❇❇❇❇
奄美オーケストラ第1回定期演奏会
8/23(土)14:00~ りゅうゆう館
入場無料です!
後日案内を掲載しま~す。
❇❇❇❇❇❇❇❇❇❇❇❇❇❇❇❇❇❇❇❇❇❇❇


各パートから
「定演まであと1カ月なので,一生懸命練習します」
って声が届いています。 
島っちゅ演奏家(のヒヨコちゃん?)たちが,はりきっていますよ!
応援お願いします!



  
  

Posted by 奄美オーケストラ  at 23:33Comments(0)奄オケ活動記録