しーまブログ 音楽・映画奄美市名瀬 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2013年09月08日

先生交替♪9月8日練習

昨日は二十四節気の白露(はくろ)…草木に露が宿るようになる頃、まだまだ暑い奄美大島も暦の上では秋icon101です。
秋は「スポーツの秋」今日は奄美大島では高校の体育祭も開催されています。
そして今朝は、2020年の東京オリンピック開催決定というビッグニュースが流れましたね!

奄美オーケストラにとっては「文化の秋」「芸術の秋」 これから演奏の機会が続いていますよ♪

さて 本日の練習は、出席者は28名(先生方を含めて)、先週に引き続き時間帯別パート練習icon82今月の練習では曲の最後まで、それぞれのパートがみっちり取り組みました!

13:30~ 2nd Violin(上段) Viola(下段)
Violaは第九の音楽を流しながら、音楽に合わせて弾いていました。

15:00 全体連絡
ボウイングが変わっている部分があるので、各自、確認してくださいね。


15:00頃~ 1st Violin(上段) Cello(下段右) Contrabass(下段左)

今日の練習では、ビオラとチェロの先生方が御欠席のため、他の先生方が、普段とは別のパートを指導してくださいました。
こんなに難しい第九を違うパートで指導なさるなんて…先生方ってスゴイface08と思いました!



 『奄美オケこども会』より

 元気なこども達&ベビーちゃん、
 にぎやかに 和室で 過ごしました。
 今日は パパママ交替託児 でした。
 小4の お兄ちゃんも 加わってくれて
 強力な助っ人に なってくれました! 
 ありがとう♪


第九演奏会まであと105日


【練習予定】

icon209自主練習
9/14(土)19:00〜 奄美市名瀬公民館金久分館

icon209次回の練習
9/15(日)13:30〜 奄美市名瀬公民館金久分館
DVD鑑賞 → 合奏
合奏の前に第九DVDを鑑賞します。


【出演予定】

icon20910/13(日) 奄美群島日本復帰60周年記念事業 奄美ファンサミット「音で紡ぐ60周年」出演
         
icon20911/16(土) 龍音祭出演  

Posted by 奄美オーケストラ  at 17:43奄オケ活動記録