2023年07月13日
Spainへ・・・
暑い・・・

あ~~~~っつい



日が続いておりますが

こ~んな夕焼け見たら

こ~んな夕焼け見たら
ほっ・・・

と心和んじゃいますね・・・

お久しぶりの水曜J
今宵は第九をちょっとお休みして

(ヴェートーベンさんごめんなさい・・・)
異国の地Spainへ・・・
(行ってないけど・・・)

リズムがめっちゃ難しくって・・・


しかも
めっちゃ速い

♩=255
どんだけぇ~


もちのろん
すぐに弾けるはずもなく
まずはゆっくりテンポで・・・

逆に急に長いおたまじゃくしでてくるとカウントできず・・・

そんなこんなで四苦八苦していたところ

F先生
ちょーお忙しいのに
遠方よりわざわざ来てくださいました・・・

難しいリズム・・・

手をたたきながらご指導いただき
「今はカウントしている様子が見て取れるけど
カウントせず弾いてたら『あらっ!合っちゃった・・・』
ってなるといいですねぇ~」
と・・・
おぉ~
そうなったらめっちゃかっこえぇ~

がんばるぞ~ 


2023年06月22日
降りしきる雨をくぐり抜け♪
断続的に降り続く雨!!

皆さんご無事でしょうか。
本島南部では、道路の冠水・がけ崩れにより孤立した集落
断水、加えて床上・床下浸水など
相当の被害が出ているようですね

今日も雨模様。さらに被害が拡大していないか心配(。・ω・。)
とにかく身の安全が第一!!
どうかお気をつけて。
大切な命を守りましょう

そんな中、阪本先生
雨をうまく避けながら 2回目のトレーニングのために
ご来島くださいました~

先生、おかえりなさ~い(^O^)/
Fパパ、阪本先生のお迎えやおもてなし、ありがとうございました(*´▽`*)
阪本先生、今回は2泊3日滞在なさいます♪
昨夜、1日目の夜間トレーニングは、ありがたきかな”弦楽器特訓”

第九 2・3楽章?という予想はハズレ

4楽章からはじまり、3 ⇒ 2 ⇒ 1楽章と、まんべんなくみっちりご指導いただきましたよ


テンポはゆーっくり
アンサンブルを意識して
あ゛ぁー、弾けないところバレバレだったけれど
みんなの音がきちんとはまると、めちゃめちゃ気持ちいぃ(≧▽≦)


表現方法など、ほかにもたくさんご指導いただきました。
4楽章のK、忘れもしない先生の初トレーニング
「10年前はここから始まったね」って、先生もおっしゃってみんな苦笑い(≧▽≦)
いや~、複雑な感情が込み上げてきました。
阪本先生、2日目はお昼1時から
末広市場のディ!スタジオからラジオにご出演なさいます

お時間ある方、(お仕事中の方でこっそり聴ける方も)ぜひ聞いてね~
そして夕方からは管・弦合同のトレーニング!!
昨日の練習の成果出せるかしら。
うん!頭のなかと楽譜のメモ整理して臨まなきゃ

ヤースタタン、ヤースタタン
ンパパラ、ンパパラ
阪本先生、リズムを言葉にして伝えてくださいました。
これがめちゃめちゃわかりやすかったー♪♪

んー、もっとたくさんあったけど、あとは ひ・み・つ
阪本先生
本日もどうぞよろしくお願いいたします(*^。^*)
2022年12月01日
その気になった?
11月末日のJ
管楽器さんから音出ししたいという声があがり・・
久々の「水曜Jでショー」
コンミスF先生とチェロK,セカンドKは,ラジオ出演から直行!
管楽器さんから音出ししたいという声があがり・・
久々の「水曜Jでショー」
コンミスF先生とチェロK,セカンドKは,ラジオ出演から直行!
ラジオはもちろん,12/11の10周年記念コンサートの告知だよ
夕方フレンド (明日12/1 午前11時再放送)
さてさて,今夜その気になったのは・・だぁれ

さてさて,今夜その気になったのは・・だぁれ


セカンドK,ファーストF,ファーストM? はたまたコンミスF?
くるみ割りのトレパックを練習する中
4人がかみ合わないので,組み合わせをかえて2人ずつ弾いてみる。
F先生曰く 「こっちは遅い。こっちは早い。真ん中は,ん~普通かわからない」 状態に。
でも何度か繰り返すうちに・・
F先生 「お? 今,合わせる気になりましたか?」
おば 「いえ,そんな余裕はなかったです」 も~笑っちゃったぁ

圧とか,弓の幅とか,弾き方が違うと,同じ音でも違って聴こえる。
確か先週も同じことを言われた気が・・なかなか定着しないおば達です;

そして今週も出ました。 いや,出させてしまいました



「野太い!」
「ぞうさん」
「相撲取りが転がっている」
「何を弾いてるの?」
くるみ割りとサウンドオブミュージックに,こんな場面ありました~

そよ風の中,ちょうちょがフワッとふれるような
伴奏を心がけたい

「エーデルワイス」では・・ ”毒蛾”を飛ばしてしまいました
(/_;)

F先生 語録を増やさせてしまって,すみませ~ん!
しか~し
最後は,褒められたんですよ~


「いい響きですよ~♪ よし,やっぱり本番も重音禁止でね♪」
毎週,Jは楽し
です

おば達 F先生に乗せられて,それこそ,その気になってます!
2022年09月23日
奄オケ小劇場~♪
木曜だけど,いつもの「水曜Jでしょう」
今夜は7名の練習参加
そしてそれも,いつも通り「アンサンブル」出来ていない時に始まる
・・・ コンミスF先生による一人芝居
今夜は7名の練習参加
そしてそれも,いつも通り「アンサンブル」出来ていない時に始まる
・・・ コンミスF先生による一人芝居
「奄オケ小劇場~♪」 ・・・
F(ファーストvn) 「セカンドさんには任せられないわ。
あれもこれも,ファーストが弾くわよ」
F(セカンドvn) 「あらあらファーストさん!
そこはセカンドも同じ動きよ,任せてくれてもよくなくて?」
F(ファーストvn) 「いえいえ,セカンドさんは信用できないわ」
・・・ なんてことに,なっていますよ!
主張すべき音は,その前なんですよ ・・・ と。

9/22(木)Jは,楽しい楽しい初見大会でした(*^^)v
F先生が、異国の劇場でバレー鑑賞した時のおもしろエピソードをたくさん話してくれました♪
バレエ音楽は夢が膨らみますね~
膨らみすぎて、おばたちなぜかプリマ争奪戦を妄想
(ううっ...おそろしい絵面
)
真剣に取り組む妄想おば達(≧◇≦)



F(ファーストvn) 「セカンドさんには任せられないわ。
あれもこれも,ファーストが弾くわよ」
F(セカンドvn) 「あらあらファーストさん!
そこはセカンドも同じ動きよ,任せてくれてもよくなくて?」
F(ファーストvn) 「いえいえ,セカンドさんは信用できないわ」
・・・ なんてことに,なっていますよ!
主張すべき音は,その前なんですよ ・・・ と。

9/22(木)Jは,楽しい楽しい初見大会でした(*^^)v
F先生が、異国の劇場でバレー鑑賞した時のおもしろエピソードをたくさん話してくれました♪
バレエ音楽は夢が膨らみますね~
膨らみすぎて、おばたちなぜかプリマ争奪戦を妄想

(ううっ...おそろしい絵面

真剣に取り組む妄想おば達(≧◇≦)



2022年08月27日
久々特訓(^^♪
8月25日(木曜日)のJは・・
コンミスF先生が久々参加
少年時代に・・
パイレーツオブカリビアン
銀河鉄道999のポイントを
久々特訓(^^♪
「自主練習~」って感じ




撮影:☆~
今夜8/27は学校訪問だ(^^♪
その様子は,またお楽しみに~
