しーまブログ 音楽・映画奄美市名瀬 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2013年11月30日

びっくりするくらい♯11/30

阪本先生3度目の来島でした。
短期間に何度も奄美へお越しくださって、ありがとうございます。


平成25年11月30日(土)於:旧大島工業高校体育館
奄美オーケストラ出席者34名
12:30 集合・準備
13:30 開始
18:00頃 第九終了
その後、第1部出演者の練習

 開始前、先週の「生命のメッセージ展in奄美」出演のお礼等のために、わざわざ奄美看護福祉専門学校の教頭先生がいらっしゃいました。

 合唱なし、奄美オーケストラ&管・打楽器の指揮者トレーニング。
 オーボエの進 史絵(すすむ・しえ)さん&バイオリンで徳之島からお二人が、指揮者トレーニングに参加なさいましたよicon12
 そしてコントラバスが4人。低音の迫力があります!

びっくりするくらい♯11/30 92小節からスタート。部分部分で、管&打楽器とのからみ、音のバランスを確認していきます。

 例えば…チェロで「D線を弾きながら音を歌ってください」その後「では楽譜どおりに弾いてください」
 びっくりするくらい音が綺麗にそろいました。
 (*゚Д゚)

 そして…痛いところ(笑)を、しっかりついてきます。
 チェロの「O」の6連符face07
 コントラバスの「M」face07
 びっくりするくらい難しいことをやっていますよ!
 (*゚Д゚)

 指揮者トレーニングを重ねるたびに…阪本先生に奄オケの底力を上げていただいていることを実感。感謝です♪
 自画自賛と思われるかもしれませんが、奄美オーケストラ、昨年と比べてびっくりするくらいレベルアップしました!
 (*^v^*)o

 第九の練習終了後は、第1部に出演する方の練習。第1部は奄美オーケストラ全員ではなく、指導の先生や、企画に出演する方のみです(企画については別の機会に)。

♪団員の声♪
≪2ndヴァイオリン≫
なるべく指揮者を見て弾こうと努力しました。

≪チェロ≫
明日に備えて、家で練習できることを頑張れればと思います。

≪コントラバス≫
初めてパート全員そろった!!
やっぱり違いますよね。


 奄オケ子ども会のみんなも元気でーす☆

第九演奏会まであと22日♪


タグ :阪本正彦

同じカテゴリー(奄オケ活動記録)の記事画像
みじん切り!?
燃え尽きた?
歓送迎茶話会
同じカテゴリー(奄オケ活動記録)の記事
 みじん切り!? (2025-03-31 11:45)
 燃え尽きた? (2025-03-27 22:33)
 歓送迎茶話会 (2025-03-22 18:45)

Posted by 奄美オーケストラ  at 22:02 │奄オケ活動記録



削除
びっくりするくらい♯11/30