しーまブログ 音楽・映画奄美市名瀬 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2025年04月04日

あやしい呪文(≧∀≦)


令和7年度初めてのJ
今週はF先生含め4人でした。

ファーストちるちるさん、1番乗りのごほうびに
F先生からマンツーマンのご指導♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪

むむ?
弾いてる様子もなく
F先生から怪しい呪文のような声が…
「にーさんにーさん、ゼロさんゼロさん、いちにいちに…」
時にはゆっくり、そして時には超スピードで。。。

左手の指の運動(練習)でした
ちるちるさんが良からぬマジックにかけられてるかと心配したよψ(`∇´)ψ

呪文がとけたあと(笑)は、教本に沿って練習
(はな丸もらったよーん)


遅れてこの方登場(๑˃̵ᴗ˂̵)

ちびコンに向けてSOM の練習しましたよ
重音はビブラートをかけるタイミング
そして勢いも大事なんだね!!

セカンドK、まずは肝心な左手のおやゆび姫を
上手くてなずけねば٩( ᐛ )و  

Posted by 奄美オーケストラ  at 20:32Comments(0)

2025年04月01日

港で「行ってらっしゃい!」

転出される団員のお見送りに行ってきました
2025.3.30(日)名瀬港にて


南の島から,北の出水市へ異動される指揮のN先生ご夫妻
この5年間,奄美オケとともに,楽しく活動してくださるだけでなく・・
奄美オケを引っ張ってきてくださいました。
寂しくなるなぁ



名残惜しいと地団駄踏んでみせる奥様,フルートのYさん
可愛い(#^^#)
お二人とも次に会える日までお元気でicon201


奄美オケのお見送りは
お別れは言いません( *´艸`)
「行ってらっしゃい」と送り出します
定期演奏会には里帰り出演してくださる・・かも?

これまで転出された団員も
入れ替わり立ち代わり,里帰り出演してくださっているのです

奄美オケは団員だけでなく,少しでも参加された方には・・
一度目は「いも~れ」
上る時は「行ってらっしゃい」
二度めからは「お帰りなさい」face03

N先生,Yさん,里帰りお待ちしていますface05




  


Posted by 奄美オーケストラ  at 11:45Comments(0)奄美あまくま団員の素顔