しーまブログ 音楽・映画奄美市名瀬 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2024年11月05日

ご・あ・ん・な・い♪


2024年11月30日(土) @奄美川商ホール
奄美オーケストラ定期演奏会
~ 廻り巡る音楽 ~ を 開催 ヾ(≧▽≦)ノ


icon187 定期演奏会情報~ icon187
「おもちゃのシンフォニー」では・・・
子ども達が,変わった楽器?を演奏してくれます

さて,どんな楽器が飛び出すかな?
とっても楽しいですよface03
お楽しみに~icon14


皆さまぜひぜひ,聴きにきてくださいface05
定期演奏会まで ・・・ あと25日!





  

Posted by 奄美オーケストラ  at 22:02Comments(0)イベント情報

2024年11月04日

奄美川商ホール錬♪


今日は定期演奏会に向けて初のホール練習(^^♪



いつもとは違う音の響きを感じながら  ~♪~


全体の音のバランスを確認


気が付けば演奏会まであと数週間


ますます練習頑張らねば・・・
低弦チームは毎週自主練習することにしたよicon99




icon209おもちゃのシンフォニーicon209
子ども達がおもちゃの楽器?を演奏してくれます
どんなおもちゃがが飛び出すか


どんなシンフォニーになるのか
楽しみ・・・face05






定期演奏会まで・・・あと26日icon42






  


Posted by 奄美オーケストラ  at 23:56Comments(0)奄オケ活動記録

2024年11月04日

第10回誰でも弾けるバイオリン講座✨

誰でも弾けるバイオリン講座第10回
なんと〜
練習回数も2桁に入りました!
今回は台風でお休みの
振り替え練習日です
先週に引き続き…


見てください✨
今回も出席者多し!
皆さん本当に熱心


まずはもちろん基礎練習から
弓の使い方を確かめます
『指もしっかり抑えてね』
講師のF先生からいい音が出るアドバイス
リズムが変わっても
どんどんついていきます



チェロのお2人

スタッフが側にいないときも
ばっちり٩(^‿^)۶
リズムが変わっても
スムーズに練習が進みます



練習も
流れるようにに進みます☆彡



ヴィオラのお2人

演奏姿も素敵でしょ♡✨

楽しそうに熱心に練習する
講座生の姿にスタッフも夢中
(写真少ないですがそういうことなんです^ ^)


いつもはヴィァイオリンを弾く
子どもたち

熱心に
練習中♪───O(≧∇≦)O────♪
何がみえますか?
やややっ⁉︎

⭐️来たる11月30日
土曜日14時開演
奄オケの定期演奏会に出演してくれますよ!
♪入場無料♪

ヴァイオリン、ヴィオラの講座生も出演
ぜひいらしてくださいね〜♬


次回講座は
11月9日  土曜日ですよ!
また
来週お会いできますね⤴︎✨  

Posted by 奄美オーケストラ  at 09:38Comments(0)公民館講座

2024年11月02日

ふるさと音楽会は明日♪


icon12
 でぃ!!!icon12  ふるさと音楽会icon12
明日11/3です( `ー´)ノicon12


ファゴット奏者の柳田くんは,奄オケとも縁の深い青年です
高校生の頃から見守ってきましたicon201
すっかり自主開催コンサートなど開く大人になってヾ(≧▽≦)ノ
なんだか,嬉しい~face05

皆さま,明日はぜひ,アマホームPLAZAへ!
ファゴット,ピアノ,打楽器のアンサンブルってどんな感じだろう( *´艸`)
楽しみですねicon14





  


Posted by 奄美オーケストラ  at 21:59Comments(0)イベント情報

2024年11月01日

1列に並んで何してるの?


2024.10.31(木)

今日はハロウィンでしたね。いまだに私にはなじみの薄い行事ですが・・・

それよりも定期演奏会まであと1か月、定期練習も4回しかありません。
ちょっと焦ってます。(-_-;)

少し早めに公民館へ行くとすでにK姉さまがすでにセッティングして一人
もくもくと練習していました。いつもありがっさまりょん。

ベト5はとにかく3連符と4連符(?)が繰り返しあるのでこんがらがって
しまう私たちにF先生の必殺指導法は、一列に並んで窓ガラスに映る自分
たちの弓の動きを見ながら揃える練習。一人ひとりの弓幅やボウイング
がこんなにも違うのかとびっくり。拍の頭を揃えること大事ですね‼










また顔を上げてパーとリーダー、コンミスの弓に合わせるこことで音の粒が
そろって綺麗に聞こえるということなので楽譜から少しでも目を離せるように
頑張ります!




















  

Posted by 奄美オーケストラ  at 11:19Comments(0)水曜Jでしょう