しーまブログ 音楽・映画奄美市名瀬 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2023年09月24日

練習曲3本立て

今朝は、涼しいな〜と思っていましたが、
だんだん気温が上がってきて昼間はまだまだ暑い毎日ですね(^_^;)


今週の練習は、第九とチゴイネルワイゼンと
市民文化祭の曲の3本立てでした。



第九は3楽章&4楽章。
ファーストとセカンドの掛け合い、
弦と菅の掛け合いなど
きれいに流れるには
あと少しというところでしょうか。
3楽章のセカンドバイオリンさんたちの連符は
圧巻でした‼︎みんな、思わず
「おぉ〜!」「すごーい」と拍手をしていました。
自分はまだまだ曲にも慣れていないので、
自信をもって吹けるように頑張ります。。


今日から、1ステージでの「チゴイネルワイゼン」
の練習も始まりました。
クラシック曲に疎い自分ですが
「あー、この曲ね!」と、
一度は耳にしたことのある曲です。
これからが楽しみです♪



市民文化祭の曲練習では、
トロンボーンの方の参加や
チェロCさんのデビューもありました\( ˆoˆ )/



曲数が増えてきて、来週は少し長めの合奏!
頑張っていきましょう!
今週は、ホルンKの投稿でした(^^)/~~~  

Posted by 奄美オーケストラ  at 22:19Comments(0)

2023年09月24日

第8回バイオリン講座


だれ弾けV講座 第8回
9月23日(土曜日)@名瀬公民館

7回目を終えて・・
みなさんの好きな曲は?どんな曲?
明るく元気な曲? しっとりと優しい曲?
好きな曲を思うように弾けたときの・・満足感は凄いです!
 嬉しくなりますface02
すぐすぐには 弾けないとは思いますが・・・ (今週の名言へ続く)


icon187 基礎練習をしましょう
  ・ボウイング練習 アップとダウン
  ・「とばし」にチャレンジ?・・・ 面白かったね(*^^)v
  ・音階練習・・・ 指は置いたまま~


icon187 「きらきら星☆彡」をひいてみましょう
  ・いろいろなリズムで
  六調っぽくアゲアゲのリズムもありました~
  なんだか,普通に弾くより上手だったね( *´艸`)
  島の間隔じゃね~ うんうん
  
  

icon187 「カノン」をアンサンブルしましょう
  
 

icon188 ちょっと一息 演奏コーナー
  
  F先生による演奏付きクイズコーナー
  ガボットか? メヌエットか?
  「タイスの瞑想曲」の曲解説と演奏も~  face05 聴き惚れてまうやろ~

  ちょっと?長~い曲解説付きの新曲紹介アンサンブルもありました

icon187 新曲に挑戦!
  「小さな世界」
  ・さっきのアンサンブルを聴いてみて,ベースパートから
  ・グループで合わせてみよう
  初めての楽譜なのに,皆さんなかなか弾けていて,びっくり!
  メロディパートにトライした人もicon41


  毎回上達がみられます♪ 弓が弦に吸い付くようになってきましたicon14
  
  
  スタッフ先生(今回は5名)もフル回転の公民館講座ですicon99

icon188 次回は10月7日(土曜日)
   いつもと違って第1土曜日だよ


★★だれ弾けV講座 今週の名言★★
 (by コンミスF先生)
 「こんな感じで弾きたい!」 
 イメージをもって曲を聴いてみましょう♪
 それだけで・・・ストレス解消! 脳トレ!
 いいこといっぱい ありますよ~ヾ(≧▽≦)ノ



  


Posted by 奄美オーケストラ  at 00:02Comments(0)公民館講座