しーまブログ 音楽・映画奄美市名瀬 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2023年03月22日

なみだ雨

毎年この季節は避けて通れない別れの季節icon10
奄オケのメンバーからも、この3月で奄美を離れる方々が3名いらっしゃいまして
送別茶話会を行いました。


昨日は朝からしとしと降っていた。
まるで私らの心境を察してくれているかのような涙雨icon54icon133


と思いきや。。。

チェロKおばによれば
いつもの練習に遅れて登場することの多い誰かさんと
ここしばらくお休みが多かった誰かさんが
開場時間より早く来てた~icon12っていう意味の雨だってface03


そのYおば作。
時間かけてきれいに仕上げてくれました♫


そしてプログラムは、クラMさんを中心に管楽器さんが作ってくれました。

いやん、この写真どんだけいじっても立て向きになってくれない。
皆さん、顔を横向きにしてごらんくださいface03


ささっ、演奏のほうにまいりましょうか。

トップバッターは
管アンサンブルicon209

今回は管楽器さんがいくつも曲をご準備くださって
いて
誰もが知っている王道のクラシックから吹奏楽の曲ではとても有名なあの曲まで
いろんなアンサンブルを聴くことができましたicon45


皆さんどんな曲もサラっと吹かれるんです。
カッコいいのicon109


今回転出予定のホルンYちゃんとバスクラKさん。もうこの方の低音なしでは物足りなささえ感じます。


こちらも今回転出されるホルンMさんと仲良しNさんご夫妻のアンサンブル。


定期練習のあとに練習してらっしゃったのを聞いていて、すごく素敵な曲だなぁicon06と思っていて。
曲名がようやくわかったよ(´艸`*)
なんとオケ版もあるらしいから、いつか、いや近いうち演奏したいのよ~♪

そのほかにも、ホルンだけのアンサンブルや

楽器の垣根を越えたアンサンブルがあったり


中にはソロもface08


そして、それぞれのネーミングもかわいいの♪
トリオ・ゼフィール
ダブル♯
vivaちゅ などなど。
みんなセンスがありますなぁicon140

と、今日はここら辺にしておきます。
弦楽器も負けてませんから~face03

  

Posted by 奄美オーケストラ  at 21:50Comments(0)奄オケ活動記録