2022年04月26日
専用のかっこいい椅子♫
初めて生でみました


そう!!
コントラバス専用のイスです

お仕事の関係で今年奄美にいらっしゃったK先生
コンミスF先生とご学友だったそうで、早速入団していただけることに(´艸`*)
5月1日のちびコンも参加OKですって。
ヤッター⤴⤴

んでもって、マイ楽器+マイ椅子ご持参
椅子の存在は知っていたしテレビとかで見たことはあったけど
本物見るのは初めてだったさ〜
(語尾を『ちむどんどん』っぽくしてみた
)

ふんふん、今日のあのカッコよく響いていた低音は
この椅子も関係していたんだね~
K先生、奄美オケはどんなものでもブログのネタにしちゃいますので
覚悟しておいてくださいね(≧◇≦)
ちなみに
バスクラのKさんもPiano椅子に座ってらっしゃいます。
なにせ楽器がなが~~いですもんね。
ちびコンで演奏するパイレーツのあの部分
ほんとしびれるくらいかっこいいんですよね~


さて、ちびコン前の最後の練習。
本番の曲順で弾いてみました。
N先生はいつも的確なアドバイスを下さいます。
なかなか1発でOKでることはないけど
本番は1発勝負!!
大丈夫。きっとうまくいくはず




全体練習のあとはパートに分かれておさらい。
ほら、このうしろ姿。Yさん
この4月からセカンドvnからファーストvnにお嫁入りしちゃいました♪
久しぶりの参加でしたが、やっぱり存在感は健在でした。
おいしいとこうま~く持ってっちゃいましたよ



奄美の新型コロナの陽性者数が高止まりしていて
まさか、また昨年のように中止せざるをえない、なんてことにならないよね??

って心配もしながらですが
きっときっと、今年は開催できると信じています

感染防止対策を万全にして
皆さんと会場でお会いできることを
楽しみにしています

