2020年09月22日
名瀬中学校吹奏楽部、素晴らしい演奏会でした♪
我がオケのマスコットボーイ S君の雄姿をひと目でも↗
と思い、練習の合間をみておば達文化センターへ

会場入口では、多くの保護者の協力のもと
体温チェック、入場者の氏名・連絡先の収集
ホールでは定員制限が遵守されており、
しっかりとコロナ感染拡大防止策がなされていました。
開演ギリギリだったので入口付近にひとまず着席。
うわっ、Sボーイ見えないじゃーん( ノД`)
なんてぶつぶつ呟いていたんだけど
初っ端から気持ちのよい音がホール中に響きわたり、一瞬のうちに釘付けに




みんな堂々としていて、それが音に表れていてほんとに素晴らしかったです

特に2曲めの 『元禄〈2014版〉』
たった18名の演奏とは思えない迫力でした♪
また、それを1つに束ねる顧問の先生(女性)の指揮がとても分かりやすくて

時間の関係で第1部しか聴けなかったのですが
聴いてよかった

Sボーイの雄姿も見れましたし、おば達満足。
こんな素晴らしい音が出せるのは、みんなの基礎がしっかりできているからこそなんでしょうね。
将来がとても楽しみです。
未来の奄美の音楽は安泰ですね

早く成長して早く奄美に戻ってきて奄オケに入ってね~。
おば達がよぼよぼになる前に(笑)