2019年04月11日
盛りだくさん”J”
ここんとこ
めっちゃ寂しい、寂しい”J”が続いていましたが・・・
今宵は・・・
じゃじゃじゃ~ん



なんと!なんと阪本先生ご夫妻がご来島

古仁屋コンサートに向け練習中の


を見てくださいました~

先ずはアイネクライネナハトムジーク
今月末のミニコンサートで
指揮初挑戦のクラリネットIさん・・・

いきなり、無理やりの指揮・・・

プロの指揮指導に
変な汗をかきつつも
頑張って指揮の勉強しました・・・(えらい!)
ほんと指揮ってめっちゃ難しい・・・
かなり変な汗をかいたところで
新世界

こんな私達にいつもとても熱心にご指導してきただき
感謝の気持ちが言葉では言い表せないほど・・・

アマービレさんも参加して下さって・・・

M女史も一生懸命指揮のお勉強・・・
いつもになく熱い!熱い!
盛りだくさんの”J”となりました・・・・

と・・・
贅沢な時間を過ごした後は・・・
お約束の屋仁川へレッツゴー
みなさんお疲れ様でした・・・
そしてそして・・・
阪本先生
揺子先生


2019年04月08日
恒例・・・春のミニコンサートのご案内(^^♪
毎年恒例のミニコンサート
今年もやりま~す


赤ちゃん、幼児も大歓迎

歌ったり、踊ったり
指揮体験や弦楽器体験もできますよ


商店街でのお買い物ついでに
気軽にお越しください・・・
お待ちしておりま~す




2019年04月07日
指揮者見習い(*^^)v
4月28日のファミリーコンサートに向けて
着々と準備中

今回のコンサートでは、なんと
演奏曲ごとに指揮者が変わるんです

それで、今日は見習い指揮者さんの特訓日となりました(≧◇≦)


白羽の矢が立ったこのお2人さん♪
M女史から教わりながら一生懸命頑張りましたよ

でも、指揮するってつくづく難しいですね。
弾いてるこちらも緊張しました。
本番はきっとうまく行くよ(´▽`*)
後半は、新世界より。
来週は合同練習練習だもんね

それに、水曜Jには阪本先生と横田先生が来て下さる

ドキドキするけどこんな有難いことはないよね。

奈良ご在住のSさん、お郷帰りのついでに
練習にも参加してくれました。
ボウイングやポジション教わりましたよ。
すんごい助かりました




今週の練習は人数が多くてうれしかった~

2019年04月05日
ひとり…またひとり…
20:00前だというのに私(Vn1Y)ひとりぽっち…
もしかして今宵はひとりぽっち?
もしかして今宵はひとりぽっち?
と少々不安に・・・
とそこに…
Mおばが…
(あ~よかった!)

二人ぽっちでパート練習していてると
とそこにセカンドKおばが…
(お~パートが増えた!)

ファーストとセカンド合わ三人ぽっちで
細々と合わせをしていると
そこにチェロKおばが…
(いぇ~い‼)

チェロが入るととたんに合奏が楽しくなる…
そこにチェロKおばが…
(いぇ~い‼)

チェロが入るととたんに合奏が楽しくなる…
調子に乗ってミニコンサートの曲を中心に
たっくさん合奏しました・・・

来週のJは・・・(;゚Д゚)・・・
どっきどきのばっきばきになってまう。。。