しーまブログ 音楽・映画奄美市名瀬 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2015年10月26日

初合わせ!

12月クリスマスコンサートは
ジョイントなんですicon41

アマービレ吹奏楽団 と 奄美オーケストラ
本日初合わせ! 1回目の合同練習です


3部の合同ステージでの演奏曲は6曲

  猫ちゃん
  時計
  そり
  ラッパ
(何だかわからない? 当日までのお楽しみ♪)
  そして サウンドオブミュージック
(ドレミの歌だけでなく,サントラみたいなメドレーで11曲もあるの!)
  それから 交響詩 フィンランディア
(今回は合唱は入りませんが迫力たっぷり♪)

これを 3時間で合奏練習
(時間が足りないですね。。。)


奄オケ弦は初心者が多いので,足を引っ張りつつface07
ブラスチームのいい音に助けられつつ
が・む・ば・り・ま・し・たicon99


頑張ったけれど・・合奏としてどうだったのかしら・・icon79
そこは初心者のわたくしめには,わからないところicon41
それにしても 管の音が迫力あってかっこよかった!
特にサウンドオブミュージックのフィナーレ
ヒョーって言いながら弾いちゃったものface03


阪本先生にご指導いただくにはほど遠い気はするのですが,
だからこそ指導していただくのだと強く信じて!
11/7までにあと2歩icon24icon24頑張りたいですicon201


アマービレさん ありがとうございました!
来週同じく 合同にて 3部ステージ演奏曲の合奏練習
来週もよろしくお願いします!!!


今日は迫力にのまれて自分の音も聞こえなかったけれど。。
気合い入れなおして,合奏できる音に持っていくぞ!




クリスマスジョイントコンサート
 開催まで  あと  56日
          






  

Posted by 奄美オーケストラ  at 00:35Comments(0)奄オケ活動記録

2015年10月25日

来週,国文祭!


いよいよ 国文祭! 
来週10/31(土)は奄美会場でのオープニング


皆さん 美市少年少女合唱団をご存知ですか?
可愛いんですよ~icon201
市内の小学校中学年から中学生までの児童生徒から構成される
「歌声で島を元気にしよう!」 という合唱団
活動を始めてから1年くらいだそうですよ♪



  そして,国文祭 奄美会場は
奄美市少年少女合唱団の可愛い歌声でオープンicon12icon14


奄オケ その歌伴を2曲ほど。。


昨日は子どもたちとの初合わせでした。
子どもたちは島唄からわらべ歌など7曲の構成。
手話や振りも盛り込み,聴きごたえ見応えがありますよicon209
奄オケが歌伴を演奏するのは
島のブルース と タイムカプセル


短いバージョンの2曲ですが・・
タイムカプセルは弾くだけでも難しい!icon10

どうしたらいいの~? と焦っていましたが,
子どもたちの歌声がしっかりとしていたので,伴奏しやすかったですicon209
あれっ?  あらっ?    face07すみません~
子どもたちがこの伴奏で歌いやすいのかどうかが肝心でした。。


ど~~だったのでしょうicon42
(笑ってごまかしたいですが,残り1週間でしっかり練習しておきます!)


皆さん,国文祭オープニングへ!!
10/31(土)10:00
文化センターホール だりょっと~






    

Posted by 奄美オーケストラ  at 11:45Comments(0)奄美あまくま

2015年10月24日

Jのスペシャル大事件♪

 なんか似たようなタイトルの本が話題のようですが・・
 そんな黒~いお話しではなくってよicon209

 って奄オケの自主練習会ですもんicon12

 スペシャル大事件ってほどじゃなかったかも・・
 (大げさに書いてしまいました。。(__)


 今日ね,国文祭の練習に出かけたんです。
 午前中の約1時間
 (国文祭オープニング練習の様子はまた今度)

 練習後に 
 いつもの調子でおしゃべりが始まり。。
 ランチ食べに行く?ってなって,
 楽器もあるし,練習したいね!ってことで

 いきなり J 開催icon41
 土曜日なのに・・ Jは水曜日でしょうって
 ちょっとした事件と言えなくもないicon42

 本日のJ会場はMさん宅

 どんだけ練習熱心なの!?
 って自分らでも思ってはいるのよ。。
 でもね。 ここまでは弾けるようになりたい!って
 それぞれの目標に,追いつかない焦りがicon10icon10・・あるんです!

 あとはどれだけ練習機会を作るか自分次第でしょ?
 だからいきなり スペシャルJ
 参加者 6名だったよicon209

 オケであまり練習していない曲を中心に。
 そり シカちゃん サウンドオブミュージック ネコちゃん 他いろいろ

 そういえば,先週もいきなりJJをMさん宅で。
 Mさんいつもありがとう!

 明日は アマービレ吹奏楽団さんとの合同練習
 管楽器の迫力とスピードについていけるかなぁicon79icon10
 心配しても始まらない! 弾ける分しっかり弾く!






 
 
   

Posted by 奄美オーケストラ  at 22:28Comments(0)水曜Jでしょう

2015年10月23日

中西圭三コンサート!

         
く熱い歌声が また奄美に!

10/28(水) 19:30
ASIVIにて
中西圭三 スペシャルコンサート2015

               

昨年のコンサートも行きました!
あの声に・・・涙がこぼれちゃったんですよね~
(内緒ですよ~)

最高の歌声に プロの素晴らしい演奏!
オーボエ・チェロ・コントラバス・ピアノ
チラシにないけどヴァイオリンも!
一流の演奏があの歌声にどう絡むのかicon42
icon12すっごい楽しみですicon12
聴き逃す勇気がありますか?
(ダメですよ~ そんなことしちゃ・・)

全席自由の3,000円
開場時間は19時


奄美あまくま出かける奄オケ団員
10/28はもちろん中西圭三コンサートへ!

オーボエ進史絵さんとコントラバス森田良平さんには
昨年の市民第九祭で応援演奏をいただいています。
またお会いできることも楽しみですicon201
そしてまた,奄オケとの新しいご縁が広がりそうな予感も?icon45

10/28は みんなでASIVIに行こうでぃicon209icon14







  

Posted by 奄美オーケストラ  at 08:30Comments(0)奄美あまくま

2015年10月21日

雪だるま作~れるかも?

はいっicon10 来ました来ました 今週の水曜でしょう


来週は幼稚園訪問演奏を控えている団員が数名。
本日はJにて アナ雪メドレー特訓icon41
雪だるま作~ろ~♪
この歌 子どもたちが大好きですよね。
だけど18日の練習で 雪が固まらなくって~(/_;)

←固まらなかった18日の練習icon11
                             
ハロウィン前でもあることだし!とS氏がすっごい衣装を準備してくれて。。
完全に衣装負けなのはわかっているので,演奏まで負けられなくって
追い込み練習となったわけなの
楽しい曲のはずなのに,みんなお顔が怖いよ~
幼稚園で笑顔の演奏ができるように,今日の練習頑張りましたicon09icon10




いつものJの方の練習は。。
猫ちゃんや時計,G線上など,これまで練習してきた曲や
12月コンサートのための新しい曲 シカちゃんにシンデレラ,
そしてフィンランディア!馬も!
たっぷりと練習して帰ります。

今宵はオーボエも練習に参加・・・
すてきなオーボエの音色が弦を引き立てます・・・
オーボエが一本入るだけで違う曲のよう・・・



んん・・・12月なら 雪だるまもしっかりと作れるかも~
いやいや 来週だから! 気合いいれようicon09

来週 むっちゃ忙しいです(悲鳴あげそう)
火曜日 Jで幼稚園と国文祭の練習
水曜日 中西圭三さんコンサート楽しみ♪
木曜日 幼稚園訪問演奏 午後はチェロチームレッスン(ドキドキ)
土曜日 国文祭オープニング歌伴



クリスマスジョイントコンサート
  開催まで  あと  60日
          icon83


  

Posted by 奄美オーケストラ  at 23:19Comments(2)水曜Jでしょう