2015年04月09日
増えた!
本日もほとんど変わらぬメンバーでJ
年度末年度初めで忙しく「ご無沙汰~」と
年度末年度初めで忙しく「ご無沙汰~」と
約2週間ぶりに来たメンバーもいましたよ・・・
4/29ミニコンサートのプログラムが決まったので
日曜の定期練習で合奏したプログラム曲が弾けなかったメンバーもいて?
(わたくし これです
)
1枚楽譜の短い曲でも,「間違えずに他の楽器に合わせる」がとても難しいことを痛感。
目標はそこじゃないのだけれど・・・
Jは自分なりの練習ができるところがめっちゃいい


今年度も カトリック浦上教会さんの信徒館にて
自主練習をさせていただくことになりました。
本当にお世話になります。
感謝です



4/29ミニコンサートのプログラムが決まったので
それぞれ思い思いに演奏曲を練習・・・・

日曜の定期練習で合奏したプログラム曲が弾けなかったメンバーもいて?
(わたくし これです

1枚楽譜の短い曲でも,「間違えずに他の楽器に合わせる」がとても難しいことを痛感。
目標はそこじゃないのだけれど・・・
Jは自分なりの練習ができるところがめっちゃいい



今年度も カトリック浦上教会さんの信徒館にて
自主練習をさせていただくことになりました。
本当にお世話になります。
感謝です



Jは毎週水曜18:30頃から♪*゚
2015年04月05日
いきなり暑い!?
4月第1週の練習
久しぶりにあらかたの人数も揃い
指導者の先生も来てくださいました
こっから27年度奄オケ活動が始まるぞ
と・・・ なんかいきなり暑っ
練習で汗
をかくなんて(>_<) 春は短かったな~



4/29ミニコンサートプログラムの発表
「久しぶり・・弾けるかな?
「まだ弾いていないけど,やってみたいな」
「この曲だけ頑張ろうかな?」

数曲合奏もしてみました。
今日も見学の方が来てくださいました。
フルートの経験者の方です。
奄オケいつでもお待ちしております、どしどし見学にお越しください♪*゚
久しぶりにあらかたの人数も揃い
指導者の先生も来てくださいました

こっから27年度奄オケ活動が始まるぞ

と・・・ なんかいきなり暑っ

練習で汗


そんな中・・・パート・セクション練習からスタート

汗だくでふらふらと練習していると・・・
ハプニングが・・・・

故障で火災報知器がガンガン鳴りだしさらに冷や汗・・・

でもでもめげずにがんばりましたよ!
4/29ミニコンサートプログラムの発表

「久しぶり・・弾けるかな?
「まだ弾いていないけど,やってみたいな」
「この曲だけ頑張ろうかな?」
ざわつきの中((o(´∀`)o))ワクワクが広がります 

数曲合奏もしてみました。

今日も見学の方が来てくださいました。
フルートの経験者の方です。
奄オケいつでもお待ちしております、どしどし見学にお越しください♪*゚
2015年04月02日
Appril J♪
27年度はじまりました
奄オケ活動第1回目は4/1にJからスタート
今日までちょっと参加少ない感じ。。
ヴァイオリン4本

ヴィオラ3本


チェロ1本
クラリネット1本
でも元気よくスタートです
それぞれ基礎練習などして。。
「2週間ぶりに楽器にさわれた~ 幸せ♪*゚」という人も。
ヴァイオリンとヴィオラは。。
S氏が「カノン」を細かいところまでみてくれて、
合わせをしていました。
それでは また来週~
奄オケ活動第1回目は4/1にJからスタート

今日までちょっと参加少ない感じ。。
ヴァイオリン4本

ヴィオラ3本


チェロ1本
クラリネット1本
でも元気よくスタートです

それぞれ基礎練習などして。。
「2週間ぶりに楽器にさわれた~ 幸せ♪*゚」という人も。
ヴァイオリンとヴィオラは。。
S氏が「カノン」を細かいところまでみてくれて、
合わせをしていました。
それでは また来週~
