2015年04月29日
GW♪音楽でスタート
始まりましたね!
G.W




+++++++++++++++++++++++
本日のミニコンサート プログラム


ゴールデンウィークのスタートをオーケストラ演奏で楽しんでいただこう
ということで,奄美オーケストラでファミリーミニコンサートを開催しました。

ということで,奄美オーケストラでファミリーミニコンサートを開催しました。

あいにくの天候にもかかわらず,たくさんの方においでいただき,
おもいっきり楽しんでいただくことができ,奄オケも超~楽しかったです
おもいっきり楽しんでいただくことができ,奄オケも超~楽しかったです

プログラムも子どもファミリー向けに楽しく,クラッシック曲でも面白いものを選曲
中でも「妖怪体操第一」は大盛り上がりで,子どもたちがはりきって踊ってくれました。
演奏途中に楽器がまわる,ハイタッチ
というクラシック曲も観客から どよめきが
演奏途中に楽器がまわる,ハイタッチ


楽器体験では
初めてヴァイオリンやチェロに触る方にいきなり演奏をしてもらいました
「ミッキーマウスマーチ」
初めてヴァイオリンやチェロに触る方にいきなり演奏をしてもらいました
「ミッキーマウスマーチ」

演奏会後の自由体験では・・
「どう持つの?」 「変な音しか出ない・・」 といいながらも,なかなかの構えっぷりが。
「どう持つの?」 「変な音しか出ない・・」 といいながらも,なかなかの構えっぷりが。
本日ご来場のみなさま,ありがとうございました
今後もあちこちに顔を出しますので,応援よろしくお願いします

今後もあちこちに顔を出しますので,応援よろしくお願いします
また,会場ご協力いただいたAiAiひろばさん ありがとうございました

+++++++++++++++++++++++
本日のミニコンサート プログラム
+++++++++++++++++++++++
DOREMI
いつも何度でも
美女と野獣
カノン
・・楽器照会・・
ワルツィング・キャット
シンコペーティッド・クロック
プリンク・プランク・プルンク
・・演奏体験・・
妖怪体操第一
パイレーツ・オブ・カリビアン
アンコールで島そだち
DOREMI
いつも何度でも
美女と野獣
カノン
・・楽器照会・・
ワルツィング・キャット
シンコペーティッド・クロック
プリンク・プランク・プルンク
・・演奏体験・・
妖怪体操第一
パイレーツ・オブ・カリビアン
アンコールで島そだち
++++++++++++++++++++++++
2015年04月29日
今日AIAIひろば♪*゚


AIAIひろば2F
14:30~
14:30~
奄美オーケストラ
ファミリーミニコンサート
ファミリーミニコンサート
無料です

2015年04月28日
明日コンサート♪*゚
いよいよ 明日











奄美オーケストラ ミニコンサート












****************************
14:30~
名瀬街 AIAIひろば2F
無料です♪*゚
****************************
乳児・幼児も入場OK!
子どもが楽しめる曲がいっぱい

弦楽器の体験もできますよ

バイオリンやチェロを弾いてみませんか

2015年04月26日
今度の水曜♪*゚
もう 明々後日
奄オケ ミニコンサート 
⇐(サイドバーポスターをクリックしてね
)
あっという間なんだからぁ~
今日は合奏練習最終日。
練習時間は全部合奏でした。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆


⇐(サイドバーポスターをクリックしてね

あっという間なんだからぁ~

今日は合奏練習最終日。
練習時間は全部合奏でした。
先週の定期練習とJ自主練習の合奏の宿題を片付けていきます。
どこのタイミングを確実に合わせるとか
パートごと出演人数を確認して,曲ごとのバランスとか
ポイントを押さえました。
団員も楽しめるミニコンサートにしたいと一所懸命です

4月に奄美にはじめて来られた方々など
多くの方々に奄美オーケストラを知っていただけるといいな♪*゚

(奄オケ子ども会メンバーも参加しますよ
)
どこのタイミングを確実に合わせるとか
パートごと出演人数を確認して,曲ごとのバランスとか
ポイントを押さえました。
団員も楽しめるミニコンサートにしたいと一所懸命です
4月に奄美にはじめて来られた方々など
多くの方々に奄美オーケストラを知っていただけるといいな♪*゚
(奄オケ子ども会メンバーも参加しますよ

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
4/29(水)昭和の日 GWもスタートです♪*゚
名瀬街AIAIひろば2Fでお待ちしております!
14:30開演です。ぜひお越し下さい
名瀬街AIAIひろば2Fでお待ちしております!
14:30開演です。ぜひお越し下さい
2015年04月26日
悩める楽器♪*゚
奄オケ団員 弦楽器の メンテナンス♪*゚
(これは,チェロの駒の足を削って調整しているところです。)
弦楽器のお医者さんは・・
鹿児島で唯一の弦楽器専門店 「弦楽器SAKODA」(鹿児島市) の迫田先生。
昨日4/25は金久分館で,奄オケ団員の楽器の診察をしてくださいました。
弦楽器団員は奄オケに50名ほどおりますが,
みなさん いろいろと楽器の悩みを抱えていたようで。。
小さいのから大きいのまで患者さん?でなくて,悩める弦楽器が!
みなさん いろいろと楽器の悩みを抱えていたようで。。
小さいのから大きいのまで患者さん?でなくて,悩める弦楽器が!
これは,ちょっと大手術。
倒れ掛かっていた魂柱(お腹に立っている楽器の命の柱)を起こしているところ。
おっ! 助手が!? (団員です)
ペグ(楽器の頭についている糸巻き)調整を教えていただきました。
その他,お手入れについての相談が多かったですね。
これは,専用液で楽器のお手入れ中です。
クラシック弦楽器の調整は本土に送るしかないので。。
その場で調整していただいて,本当にありがたい機会でした!
クラシック弦楽器の調整は本土に送るしかないので。。
その場で調整していただいて,本当にありがたい機会でした!
迫田先生 ありがとうございました

2日間で15本ほどみてくださり,本当にお疲れ様でした,感謝します。
駒を調整していただいたヴァイオリン団員
「弾きやすい~
」

次回練習から みんな いい音出すかも
迫田先生はヴィオラ演奏家でもいらっしゃるのですよ
先生が次に島にいらっしゃられる時は,先生の素晴らしい演奏もお聴きしたいです

迫田先生はヴィオラ演奏家でもいらっしゃるのですよ

先生が次に島にいらっしゃられる時は,先生の素晴らしい演奏もお聴きしたいです
