2017年06月06日
贅沢な週末・その②ヽ(^。^)ノ
日曜日の定期練習は


じゃじゃ~ん

久保陽子先生とチャイコフスキー初合わせです~(#^.^#)
あっ

今年は文化センター設立30周年ということで,
なんと,


を企画しています


タイトル名はじめ,詳細はまだな~んにも決まっていませんので,また決定次第
順次お知らせしますね♪
ってことで,陽子先生と共演できる喜びを噛みしめながら,
4月からチャイコフスキーのヴァイオリン協奏曲を必死に練習してきたのでありま~す(^^ゞ


前日のカノンが悲惨な状態

果たしてどうなることやら???と思いながら弾き始めたのですが,
一応1楽章終わりまで弾き終えてから陽子先生のひと言。。。
「うん,いいんじゃない?これならいけるんじゃない?

ですって~

えっ?これって素直に信じていいの?
半信半疑だったけれど,どうやらOK出たみた~い


何だかうそみたいなほんとの話~ヽ(^。^)ノ
それからの二言め。
「昨日の段階では,こりゃあ無理でしょう!大変なことになっちゃうわ~」
って。。。

そりゃあそうだよね

でも,何とか持ちこたえたみたいで,
一同の喜びようったら(^O^)
そんでもって,調子に乗って,気が付けば陽子先生になんと
7回も弾いていただいたみたい

お~の~_(._.)_
陽子先生,文句も言わず嫌な顔一つせず,お付き合い下さったのでした。
そして,こんな私たちの前で毎回全力で弾いて下さいました。
本当に本当に素晴らしい先生です

先生が音を奏でた瞬間から,その音色の存在感に胸が震えました

練習後は,お天気も良かったので大浜へ♪

素敵なサンセット見ながらワインを召し上がられて

その姿がとても絵になっていたのでした~

2017年06月05日
贅沢な週末・その1(*'▽')
この土曜・日曜は、
”はげ~、あらんだろうー
”
ってみんながうらやむくらい贅沢な時間を過ごしました。


久保陽子先生直々のレッスン、今回で4回め(^O^)
島にいながらこんな贅沢なレッスン受けられるなんて
奄オケだけの特権です


先日から始まった初心者コースに参加しているOさん、
まったくの初心者ってことで、姿勢から構え方、弓の持ち方といった基本を
陽子先生とた~っぷりマンツーマンレッスン


団員もその様子を見ながらおさらい。私たちも1人ずつ見ていただきましたもんね(^○^)
Oさんもとっても喜んでいらっしゃいました♪
これから一緒に活動していただけると嬉しいです


レッスン1日めは、みんなでカノンを弾いてご指導いただく!って事だったけど。。。
ひと通り弾いて、はい終了~( ̄▽ ̄)
音を出すよりもっと大切なこと。そこができるようになれば音も安定するから!って事で、
オクターブの音の取り方の練習をすることに

小指の使い方が全然違ってた。。。(>_<)
きれいな音を出すって,本当に奥深いんだ~って実感しました。
小指の特訓がんばろう
”はげ~、あらんだろうー

ってみんながうらやむくらい贅沢な時間を過ごしました。


久保陽子先生直々のレッスン、今回で4回め(^O^)
島にいながらこんな贅沢なレッスン受けられるなんて
奄オケだけの特権です



先日から始まった初心者コースに参加しているOさん、
まったくの初心者ってことで、姿勢から構え方、弓の持ち方といった基本を
陽子先生とた~っぷりマンツーマンレッスン



団員もその様子を見ながらおさらい。私たちも1人ずつ見ていただきましたもんね(^○^)
Oさんもとっても喜んでいらっしゃいました♪
これから一緒に活動していただけると嬉しいです



レッスン1日めは、みんなでカノンを弾いてご指導いただく!って事だったけど。。。
ひと通り弾いて、はい終了~( ̄▽ ̄)
音を出すよりもっと大切なこと。そこができるようになれば音も安定するから!って事で、
オクターブの音の取り方の練習をすることに


小指の使い方が全然違ってた。。。(>_<)
きれいな音を出すって,本当に奥深いんだ~って実感しました。
小指の特訓がんばろう

2017年06月03日
久保陽子ミニコンサート♬







今回は、古田町マリア教会さんをお借りしました・・・
天気予報がいい方にはずれ
まずまずの天気・・・

200名余りの方々にご来場頂きました・・・
静寂の中で教会いっぱいに広がる世界トッププロのヴァイオリンの音色に
皆さん酔いしれていました・・・
小わなお体から醸し出されるエネルギッシュでいて繊細な音色・・・
体全体で演奏されるいつものど迫力・・・
音色だけでなくそのお姿にも感動・・・感動・・・
心に響きすぎて涙をこらえるのに必死でした・・・
余りにも幸せすぎて・・・
まだ余韻に浸っているところです・・・


2017年06月01日
悪夢???
いよいよ、金曜日は久保陽子先生が来島されます。
それに供えて今夜は…

管楽器も加わり大合奏に
久々の10人越え~
ムシムシして暑い中、
S氏汗だくになりなりながらソロパート演奏
今夜はいつもに増してエネルギッシュなS氏✨
と……その訳は……
12月のコンサートの良からぬ夢にうなされ飛び起きたようで…
正夢にならないようにと必死に足でリズムを取りながらのソロパート演奏
頭から足の先まで全身をフルに使ってご指導頂きました✨
S氏の渾身のご指導に応えるべく
12月のコンサートに向けて大きな第一歩を踏めるよう頑張らなくっちゃ✨